マスクの中の臭い大丈夫?毎晩のフロス習慣のすすめ★
こんばんは😊みいこです!
コロナ対策でのマスク生活も2年目に突入しましたね。
マスクだから次の日仕事でもニンニク料理食べられるぞ!と喜んでいる友だちもいましたが、思いがけないタイミングで誰かといっしょに食事をすることになった時、口の臭いが気になって話しに集中出来ない😱なんて事態絶対に避けたいですよね?!
マスクで口元が隠れる時間も長いですが、口の臭いがこもる今こそ口臭ケアは必要です★
そこで今日は口臭の原因とおすすめの口臭ケア方法としてフロスを使うメリットをご紹介します!
◆口臭の原因は?
口臭の原因になっているのは口内の細菌が食べカスを分解する過程で発生する揮発性硫黄化合物です。
毎日歯磨きをしている人でも口の中には1000〜2000億個もの細菌がいるそうです。
そのため口内で分解される食べカスを出来るだけ減らすことが口臭対策になると言えます。
◆おすすめの口臭ケアはフロス
毎日歯ブラシで念入りに磨いてますという人も、実は歯ブラシだけだと汚れの50%しか落とすことが出来ません。
でもフロスを併用することで80%の汚れが落とせるんだそうです!
フロスには糸巻きタイプ(図の左上)とホルダータイプ(図の右下)の2種類があります。
ホルダータイプの方が片手で使えるので手軽ではありますが、わたしの通っている歯医者さんのおすすめは糸巻きタイプとのこと!
なぜかというとホルダータイプだと同じ糸を何箇所にも使うことになり、せっかく絡め取った歯垢を他の歯につけてしまうことになるからなんだそうです。
糸巻きタイプは慣れるまで少し大変ですが、一回歯の間を通すたびに糸の場所をずらして使うことが出来るので、ホルダータイプよりも衛生的です。
また糸の種類も繊維が膨らんで汚れを絡めとりやすくするものや、ホワイトニング効果のあるもの、ワックスで滑りやすくなっているものなど、好みに合わせて選べる幅が広いのも良いところです😊
歯垢は2日で固まってしまうので、毎晩寝る前にフロスをするのがおすすめです!
寝る前がいいのは、寝ている間に細菌が繁殖しやすいのでその直前に食べカスを減らしておけるからなんだそう★
まとめ
いかがでしたか?口臭の原因は細菌が食べカスを分解して発生するものなので、フロスを使うことで毎日歯の汚れを80%除去して、口内を清潔に保ちましょう😊
ちなみにおすすめのフロスはこちら!
今はドラッグストアで買った安いのを使ってるんですが、一度歯医者さんでこれを使わせてもらって使いやすさに感動しました!しっかりした硬さがありながら汚れはしっかり絡め取ってくれる感じ★
指原莉乃さんも愛用しているそうです!
(フロアフロスの話は10:46〜)
フロス使ったことあるけど使いにくくて続かなかったという人はぜひ試してみてください😊
ではまた〜!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?