見出し画像

ワンオペ1ヶ月。 世の中のお母さんって凄すぎる...

ご無沙汰しております。
久々の投稿となってしまいました。。

9月の出産後自宅を離れて完全に面倒を見てもらう生活をしておりましたが、11月に自宅に戻ってきて約1ヶ月程いわゆるワンオペ育児というものの大変さを痛感しながら日々生活しておりました。

育児は毎日当たり前に全部大変なのですが、私がこの1ヶ月間で特に大変だと感じたことはこの3つ

  1. 毎日の食事

  2. おしゃべり大好き!現場から離れられない…

  3. やっぱりお風呂は大変

1.毎日の食事
毎日の晩御飯をどのタイミングで作るか?
加えてパパのお弁当を作っていたので、どのタイミングで仕込むかが毎日の戦いでした。
寝かしつけた後にざっと作ったり、煮込みもの(肉じゃがとかカレーとか)はお昼寝の間に仕込んだり…とにかく毎日の献立とスケジュールの調整が大変でした。
買い出しもなかなか行けないので1週間分まとめてスーパーで購入。
献立管理と残ったものでご飯を作るスキルが爆上がりした気がしてます。
因みにネットスーパーは色々ありすぎてまだ手を出せておらず、
今はサミットの宅配サービスをよく活用させてもらっています!

2.おしゃべり大好き!現場から離れられない…
2ヶ月をすぎた頃から「アー」とか「ウー」とかいわゆるクーイングを始めたのですが、有難いことにおしゃべりがとっても大好きなようで喋り始めるとずっと喋ってくれます。笑
おしゃべりの相手は私しかいないので、永遠に「アー」とか「ウー」とか相槌を打っております。
大人になったら私が遊んで欲しくても遊んでもらえなくなるんだろうな…と思いつつも、ご飯いつ作ろうか、掃除や洗濯いつやろうか、ちょっとLINE返したいんだけどな、なんて思っちゃう大人は酷いですね。
まだ自分で動き回れないので、できるだけおしゃべりには応えてあげたいなと反省の毎日です。。
何かおもちゃを買ってあげようかなぁ。

3.やっぱりお風呂は大変
みんな言ってるし、当たり前に想像がつきますが、やっぱり1人でお風呂大変でした!
まず、うちのお風呂が狭い!
脱衣所でものを広げるスペースがさほどないので、お風呂上がりはダッシュで部屋に移動→お着替えをしております。
あと、よくマニュアルにある母先に洗って子を待たせて一緒に入浴だと部屋がびしょびしょになるので、入浴は子供だけ。
もうすぐ3ヶ月になりますがまだベビーバス使って入浴しております…
週末パパがいるときにお風呂一緒に入ってもらうようにしてます。

まとまって寝れないことや、今までみたいに気ままにお出かけできないのももちろん辛いのですが、毎日生活するって本当に大変ですね。

でも大変なことはたくさんありますが、日々今まで体験した事ない事や、全く見向きもしなかった事にたくさん出会わせてもらっております!
アンパンマンめちゃくちゃ詳しいです笑
早め早めに準備ができるように情報収拾と行動力は大切だなと感じました。わたしも少しでも誰かのお役に立てると良いなと思いながら、育児のお話も少しづつまとめていけたらと思っております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?