見出し画像

#28「思い入れのある作品」

来ましたーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)🍀

思い入れのある作品。作品、作品、作品・・・。

小学校の頃に、毎年夏の時期になると江の島まで行って造形フェスティバルなんてのをやった記憶がある。
その日は1日学校を留守にして遠足みたいだった。
全学年で何組かのグループに分かれて砂浜で大きな作品を作ったなぁって思いだした。
波打ち際で、遊びながらバケツやスコップを使って砂や海水を汲んだりして作品作りをした。
テーマは何でも良かったんかな?ウミガメやヒトデ、魚なんかもあったかも。
画像添付したかったけど、著作権とかでうるさいから、砂の造形、サンドアートって検索してみてね→詳細はwebでw

ひとつのチームになって取り組んだなぁ~ってことと学校行事だけど、その日1日勉強しなくて良かったという(笑)遠足みたいな感じだった。
ただ、自然に触れてその日1日を過ごすことが幸せなのかもしれない。
子供にとっていい機会だったに違いない。なんてことを思ったのでした。

あとは昔の洋画は今になっても語り継がれているものたくさんある。
・ローマの休日
・麗しのサブリナ
・追憶
・カサブランカ
・スティング
・バックトューザ・フューチャー
・十戒
・巴里のアメリカ人
・サウンドオブミュージック
etc、etc・・・。

ミュージカルやと・・・。
・美女と野獣
・ライオンキング
・オペラ座の怪人
・マンマ・ミーア
・異国の丘
・南十字星
上記は劇団四季のやつだけど。

こんなものかな・・・。ありがとうございました☆

#BSK強制ブログ