『ブラックパンサー』を見ました

今週の金曜ロードショーで『ブラックパンサー』を見たんだけど、結構カットされてるみたいなのでいつか借りてこよう。

映画とはものすごく関係ないが、私はこれを見えることになった流れがとっても気に入ってる。


(ここから少々先週・14日(土)のお話。)
ふと「コナン君見よっ」と思ったんだよね。偶然交通課回で「苗子ちゃんだ〜。梓さんも出てきた〜」と楽しんで見てた。
そしたらチュウ吉が出て来て、アニメで見るのは初めてだったから「この声、どこかで聞いたことあるなぁ…」と。でも思い出せず、エンディングで声優さんを確認。
なんと森川(智之)さんじゃないですか!あぁ!と心の中で手を打って、私の中で森川さんといえば『SHERLOCK』のワトソンですよ!なのでマーティン・フリーマンを思い出す。
そしてその夜「そういえばフリーマン氏のこの前まだDVDになってなくて借りられなかったマーベル作品なんだったっけ?DVD出たかな?」とwikiでタイトルを探す。『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』は分かりやすかったんだけど、こっちは覚えてなかった。
それが『ブラックパンサー』でした。
で、何気なく「地上波テレビ放送」の項目を見たら「2020.3.20予定」。
っっっっっとーーー!!!なんと来週!次の金曜ロードショーじゃないですか!!!運命!

と今年一番わくわくして、一週間待ってたんだなぁ〜。

リアルタイムでは断片的にしか観られなかったけど。

そうね、『シビル・ウォー』は「ロス(副)司令官」って感じだけど、『ブラックパンサー』では「エヴェレットさん」って感じ。

今回はエヴェレットさん、出番多かった。でもだからか前作より可愛らしい部分が出てるというか(前作は常にピシッとしてた印象)、巻き込まれ体質が健在だった。今までよりもうちょっと自発的にだけど。笑
今回は仕事中というより、思わぬ自体に巻き込まれたもはやプライベートなのか?

そういえばフリーマン氏は左利きだったね、銃撃ってるとこ見て思い出した。ワトソン左手で文字書いてたもんね。

戦い中の角笛や巨大サイでは『ホビット』たちを思い出した。笑
岩山の上にあった旗の合図が動き出しそうだし、イノシシ?に乗ってたドワーフのダインみたいなね。

キルモンガーの声もどこかで聞いた気がして…調べたら『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』のコリン・ファレル(グレイブス)か、言われてみれば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?