見出し画像

歌からのインプット効果🎵


Hello! I'm miichi☺️
こんにちは、みーちです。

わが家はおうち英語歴8年ですが、
2022年4月から気合を入れなおし、取り組んでいます🤩

今回は、効果があったおうち英語のやり方を
共有したいと思います!!

あるアプリとの出会い!!

それは、
『khan Academy kids』

お友だちが教えてくれまして
どハマり!!
というのは数ヶ月前ですが。
今でも時々見ています。

おうち英語されてるなら、
もうご存知の方も多いかな?

そこで
super simple song
が流れていて、娘は何度も見ていたので
覚えたんです!!そこで流れていた曲を!
1ヶ月かかってないです!!
いつの間にか口ずさんでいました!!

そのフレーズを使ってお風呂でやりとりしたら、
話せてる!!

まぁ、歌からの暗記なので本当に話せたとは違うかもしれないけど

でも、やらないよりは、やった方が覚えそう!!


以前に

put on your 〜
の曲もネイティブの先生がオススメしていて、

それを歌いながら朝の準備をしてました!

こどもって歌うと自然と動くんですよねー

我が家だけかな?🤔笑


なので親子でどんどん歌って

センテンスを覚えていこうと思います!!


お風呂は英語語りかけしやすい場面


最近お風呂で英語語りかけをしてるんですが、

私が語りかけると英語で返してくれることが多くなりました!!

そこで、使うセンテンス!!
Let me〜
Let me wash your ○○

湯船では
splash splash splash!!

playalong懐かしい☺️

そして、何故か急に始まる

ジャンケン(rock scissors paper 1.2.3!!)


または、DWEの課題曲を歌う!!

防水スピーカーを購入したので

それでずっと掛け流し☺️


お風呂だけで使う予定だったのに

なぜか、車の中まで持っていく程のお気に入りです😆車内はCDあるのに!ま、いっか💦


いろんな場面を想像して

ここではこんなフレーズが使えそう!

とイメージすることが大切かなって思ってます。

みなさんはどう思いますか?


みーち家のおうち英語
最近の様子はいかがでしたか?


私自身、中学レベルの文法も怪しく、
なかなかセンテンスがパッと出てこない
状況でした。

すぐ英語が出てくるように、
今言った日本語はなんて言うんだろう?

と常に疑問にもってスマホでメモ。

そして、わかる単語でとりあえず言ってみる。

調べて覚えて言うを繰り返したら、きっとできるようになるはず!!

もう、語りかけスタートして約10ヶ月

1年後には英語でも日常会話はできるようになる!

と思ってたけど、
今日常的に英語で会話できるようになってきました!!←また別のnoteに書きます。

後2ヶ月でどこまで成長できるのか!!?

引き続き頑張りたいと思います☺️

みーちと子どもたちの成長を見届けて頂けると嬉しいです🥰


最後までお読み頂きありがとうございました!!

2023.1記録  みーち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?