話題の新就活アプリ!Ployを使ってみた!

2020年も残り少なくなってきましたね😌大学生にとっては、オンライン授業やオンライン面接などの変化に不安も抱えながらも乗り越えてきた1年でした。

私は現在、都内の大学2年生ですが、いよいよ自分の未来を真剣に考えないと行けない時期だなぁと感じる反面、就活って何からしたらいいかわかんない…。まずは自己分析からしたほうがいいのか…?

などと悩んでいました。そんな中、色々調べていると「"動き続ける履歴書” Ploy」というアプリをみつけ、使ってみたのでその感想をお話ししたいと思います!少しでも就活に悩む人の助けになれたら嬉しいです!


”信頼構築型アプリ" Ployとは?

Ployは、学歴などの肩書きだけでなく、これまでの行動や思考を書き出し、それについて企業からの質問に答える。という仕組みで信頼を構築しながら企業とマッチングをできるアプリらしいんです。

企業は、ユーザーのライフログの情報(通常の履歴書やESにはない様々な⼈の歴史)に対して、自社だけでなく他社からの受けた質問の回答や対応をもとにリファレンスチェックでき、DMでオファーも送れます。また、検索の際に使⽤するフリーワードや、質問のやりとりをAIや研究所でテキストマイニングし、本質的なペルソナ設計や企業の⼈的資本の⾒える化をサポートいたします。       
(引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000053638.html)

簡単にいうと、「どういった思考に基づいて行動している人なのか」を就活という場でしっかり伝えることができるアプリです。

自分が本当に努力したと言えることや人間性をオープンにした上で、企業とお話し出来るツールって、就活の堅苦しさを柔げてくれそうです…!

実際にライフログを書いてみた

画像1

私は高校生までさかのぼり、自分が成長したと思える経験を言語化しました。ライフログを書いていて思ったのが、

・自分の経験や思考を言語化し可視化すると、自信が湧いてくる
・自分の価値基準を知ることが出来る。

ということです。自己分析のきっかけとなりますし、企業からコメントが来たら、さらに自分の考えを客観的に捉えることができるだろうなと思います。

利用方法

Ployは、アプリをダウンロードすれば登録からマッチングまで全て無料で利用できます。

▼アプリダウンロード▼

AppStore  https://is.gd/1FUgQX
GooglePlay https://is.gd/gFvpmF

ステップ①

アプリをダウンロードしたら、新規登録をします。メールアドレスを入力するだけですぐに登録できました!

画像3

ステップ②

実際にライフログを書いてみる!書き始める前は、ここに書けるほどの経験を私はしてきたのだろうか、、。と不安に思っていましたが、これまでの人生を振り返ってみると、小さなことでも案外いろんなことに挑戦してきたことに気づきました笑

インターン・アルバイト・趣味・サークル・自主制作など、どんなジャンルのことでも書くことができます。

↓ライフログは、このようにいつでも追加・編集できます。まさに、動き続ける履歴書ですね。

画像2

ステップ③

企業からきたコメントや質問に答える!様々な企業や有識者の方が、自分が行ってきたことや考えについて気になったことがあれば、質問やコメントをもらえます。自分が言語化したことを、他者からみてもらうことでより客観的な評価を下すことが出来そうです。

自分の人生をみた上で、企業からオファーがくるかもってなんだかワクワクしますね!

・・・・・

結論

・これまでの自分の行動や思考を整理でき、自己分析のきっかけになる。

・ライフログに対して様々な企業からコメントをもらえることで、自分に合った企業を選ぶ材料となる。

・対面の面接では伝えられない部分(人間性など)まで、アプリ上で知ってもらうことが出来る。

自分の言葉で書いた履歴書を通して、自分の等身大の姿を評価してもらえるって、現代に合った就活の形だなと思いました。

ライフログの作成を通して、自分のこれまでの選択と思考を深掘りできたことがとてもよかったです。

「自分はどう生きていきたいのか。何をしたいのか」に目を向けて、就活なり、自分の進む道を決めていきたいと思いました😌






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?