‎☺︎

11/14

とても幸せな日だった。

みいちゃんが幸せな誕生日だと言ってくれたこと、とても嬉しかった。

それもみいちゃんからの優しさの言葉なのかな、とか思ってしまう自分もいるけど。


TLに溢れるみいちゃんの誕生日を祝う言葉、コンテンツ。

見てるだけで幸せだったなぁ、



その日の夜には遠く遠く離れた大好きなみいちゃん推しと推しのこと、普段のこと、くだらないことを朝まで語り明かす。

気づけば5時間も話してた。




みいちゃん推しには尊敬出来る人が多い。

やっぱり推しに似て優し過ぎるくらい優しいからなのかな。

皆さんの推しを思う気持ち、
いつもすごいなぁ、、って思いながら見てる。
推しへの愛は比べるものじゃないと分かっていても。

自分の情けなさに嫌になる。





話は変わって。


みいちゃんのブログ、トーク。

共感出来る、辛いよね、、って人もいたし、僕みたいに その気持ちに共感出来ない、、って言ってる人も見た。


難しい。


共感することだけが必ずしも正義じゃないし、

共感したいけど出来ないって悔しさ、もどかしさは共感出来る人には分からないわけで。

その人の悩みを100%わかる人、理解出来る人なんていないから。


あなたの悩みが私には分からない。

でも

私の悩みはあなたには分からない。


だから、

悔しいけど僕には

そういう悩みなんだねってただ頷いてあげることしか出来ない。

否定とか肯定じゃなくて。










僕らにはこんなことしか出来ないけど
今日は君に笑ってほしいんだ
僕らにはこんなことしか出来ないけど
今日は君に歌ってほしいんだ


「何か」が終わってしまったけれど
それは同時に「何か」が始まって
僕らは出来ることが皆違うから
だからこそ僕らは手を繋ごう
We are with you


僕から推しメンへ
セカオワで送りたい曲。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?