見出し画像

‎☺︎


この2日間、たくさん素敵な思い出が出来た。

まずライブ。
1日目、A2ブロックでメンバーを激近で拝めた。
2日目はスタンドのA席からライブ全体をしっかりと見れた。

ライブは問答無用で楽しかったし可愛かったし強かったし、今回のツアーに行けばわかる。


もうひとつは人との素敵な思い出、

ずっと一緒にいたひろくんとたくさんの思い出を作れた。たくさん美青ちゃんからレスがもらえた。たくさんお話しした。隣で大声もたくさん出した。
推しのタイプも性格も違うけど、お互いにお互いを許し合える、そんな関係なのだろうか。ずっと仲良くしたいと思えるおともだちの1人。
また連番しようね。

そしてヒット火リスナーの方。
いちごの妖精さん、変な帽子さんとの1日目後のご飯は楽しかった。やっぱりオタク同士で話すと楽しい、、‎☺︎
2人ともちゃんと好青年でちゃんとオタク。
2人のオタ活の話は面白い、さすがラジオリスナーだなって思う。
家もご近所さんだからまたいつかご飯ご一緒出来たらいいな〜。
いつかお互いに敬語も取れますように、笑

そしてもう1人ヒット火 リスナーの方。
バレロンさん、
相変わらずとてもあたたかい方だった。
お互いに音信不通なのに現場で見つけてくれて、話しかけてくれて。
なんと1等のでかみいちゃんまでプレゼントで持って来てくださって感謝感謝です、、
バレロンさんは会話の内容もライブやミーグリのレポも何もかもがあたたかい、話している間は外の寒さなんて忘れてました。
2日目には僕が通るまで会場前で待とうと思ってました!なんて言ってましたね、僕の方も見つけるまで会場に入る気はなかったです笑

それに、ちきさん
ずっとまた会いたいですねって言っててなかなか会えず。
一緒にみいちゃんフラッグの前で写真撮って、これみいちゃんにレターで送っていいですか?!って言われて、なんだか嬉しかった。
僕の写真なんてみいちゃんに送ってもどうにもならないのに笑
またいつかゆっくり話したいものですね、、



そしてそしてみいちゃん
気持ちばかりだけどお花を出しました。

見てくれた方はどのくらいいるだろう。

休養中なのに、ツアーにもいないのに、
と不思議に思う方も、もしかするといたかもしれないなあ。

でも出したかった。
もしかしたらみいちゃんへのお花が1つもないかもしれないと思うと寂しくて。

みいちゃんを休養中でもずっと応援してるよ、大好きだよって遠回しに伝えたくて。

でも文字にして伝えられるのはありがとうで僕には精一杯で。

お花の店の方、素敵な祝花をありがとうございます🙇‍♂️
2日間の間、綺麗なお花を会場に添えることが出来ました🌸

そしてみいちゃんのトークをまた夜な夜な見返しては視界がぼやけます。

僕はみいちゃんが休養してからというもの、SNSでの発言がとても怖い。
特にタグ、#minamitalkのタグが付けれない。
どんなリアクションをしても目に見えない何かで、目に見えない誰かを斬ってしまいそうで。

なんならみいちゃんとか小池美波とかエゴサ出来るワードを入れることすら少し戸惑う。
SNSで推しメンというワードを使い過ぎるのはそのせいですかね🤔



僕は

僕らしくみいちゃんを応援出来ているでしょうか。

僕らしくみいちゃんに愛を伝えることが出来ているでしょうか。

僕らしくみいちゃんを愛せているでしょうか。







最近思うことがあって。

もしも推しメンが辛いならずっと復帰しなくてもいいかなって。

戻ってきて欲しいって、ずっと待ってますってSNSに書いたり、レターで送ることが未だに出来ない。
戻らなきゃ!って思って欲しくなくて。

もちろんお話もしたい、パフォーマンスも見たい、まだリアルミーグリなんて行ったこともない。

でも、
推しメンが辛いなら、嫌な思いをするなら、
心から笑えないなら、

もうそんな辛い景色見なくてもいいよ、なんて思ってしまう。

本当に大事なのは推しメンが心も体も元気に、笑顔で生きることで。
そんな選択肢はたくさんあるから。

僕は良い意味でも、悪い意味でも来るであろう「その日まで」みいちゃんのペンライト振って、みいちゃんのマフラータオルを広げていようと思います。






すぴんどーん。を涙目で見つめながらこのnote書いてみました

やっぱり、みいちゃんはかわいい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?