不可解参(想)について語る

こんにちは、miiです。
本日は、3/4に行われた不可解参(想)について語ります。
なお、本記事はネタバレ注意です。

不可解とは?

不可解とは神椿スタジオの花譜によって作り出されるライブパフォーマンスシリーズです。
先日行われた不可解参(想)はそのライブシリーズの完結にあたります。
今回をもって不可解は終了し、別のライブシリーズが始まると発表がありました。
そんな不可解ですが、メインの楽曲はタイトル通り「不可解」となっています。

さらに別のメイン楽曲もあります。

この二曲をメインの軸として不可解シリーズは進んでいきました。
と、まあ不可解の紹介はこの辺にして、不可解参(想)の感想に入ります。

どうだった?

本記事、以降ネタバレ注意です。
今回のライブはサプライズが多すぎて情報過多でした。
ライブの序盤は武道館で行われた(狂)を踏襲して似たセトリをバーチャル空間で再編したものなのかなぁって思っていましたが、序盤から不可解・裏表ガールを歌っていました。本気?
新衣装も花譜の「カワイイデスネー」がかわいくてかわいかったです。
そして、まさかのしえるん・Albemuth・EMAがゲストにきちゃって正しく受け止めきれませんでした。
明透の歌声、花譜と並ぶとやばくない?
明透の芯のあるキリッとした歌声が花譜の柔らかい歌声といい感じにハーモニーができすぎてて天才?って思いました。
そして、最後にカンザキイオリ氏の神椿スタジオ卒業….
アーティストを引退するわけではなくて、独立するだけだから、今生の別れではないでしょ、心のどこかで感じていたので、涙は押さえました。
また花譜と一緒に音楽を作ってください。待ってます。

一番のところは?

今回のライブで一番のところはリメンバーです。
シンガーソングライター花譜としての二曲目の歌です。
1曲目のマイディアはカンザキイオリが作曲をしていたのですが、リメンバーは花譜がカンザキイオリの卒業を機にカンザキイオリのために作詞したので、おそらくカンザキイオリ作曲ではないんじゃないかと妄想しています。
まだ情報が出てないのでその辺は憶測です。
このリメンバーの詩なのですが、MCで花譜が自分の感情の表現の仕方をカンザキイオリから学んだといってた通り、かなり爆発させていた詩になっていたと思います。端々で普段使わないような単語や少し過激と思うような言葉が花譜から生み出されていました。これがかなり尊いです。

最後に

今回のライブは友達とカラオケで爆音で見てたのですが、やっぱり音響は大事だと思いました。
この記事を家でアーカイブを見ながら書いているのですが、盛り上がりがカラオケで見た時より半減しているような気がしています。
あと、感動こそ(狂)を上回りましたが、わくわくは(狂)のほうがありました。武道館と現地最前列っていう距離アドバンテージが関係しているかもしれません。
体験というより見るというライブでした。
でも、楽しかったです。
ありがとうございました。
そして、不可解おつかれさまでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?