見出し画像

【良すぎた】それスノ ダブルダッチ

それスノ初めての長期企画。Snow Man的にも違うスポーツとかに挑戦する企画はJr.ぶり以来だったと思う。
予告の段階から、ひーくんの「このチャンス、掴むべき」っていう言葉でみんなの士気が一気に上がって引き締まったのも感じてたけど、5月〜9月の120日は、全員があまりにも忙しすぎた。
それでも何も言い訳しないで、誰のことも責めない、支える、助ける、思いやる、ができる9人。みんなが自分以外の8人のために頑張るっていうのがほんとうにかっこよくて。自分たちもこの気持ち大切にしないとなって思った。
なにより嬉しかったのは、指導してくれるプロの方々がSnow Manの本気さに心動かされてくれたこと。妥協せず、出来ないから出来るまでやる。今の自分の状況をしっかり把握して、番組側にも伝えてくれて、絶対に投げ出さないの、ああ、これがファンが好きになったSnow Manの姿そのものだって思った。
一発勝負の本番では、悔しいくらい技が決まらなくて。でも「何があっても最後まで笑顔で」っていうひーくんの言葉通り、エネルギー量と魅せる力はピカイチだった。

「あと9人で何十年一緒に居られるんだろう」っていうひーくんの言葉。
少なくとも2033年までは9人でいてくれるみたいだけど笑
メンバー自身が、時間は有限で、今この瞬間がどれだけ掛け替えのない尊いものなのか噛み締めながら過ごしている事実に涙が出たよ。

よく考えてみれば、みんなが更新してくれるブログの写真、メンカラのTシャツ多くて、なにしてるんだろ、楽なんかな?好きなんかな?とか思ってたけど、ずーーっとダブルダッチの練習してたんだね。

報われなくても努力したこと、かけた時間には意味があるっていることを知っている彼らにしか動かせない感情があるなって思う。大人にも響く。

ほんとうに、いつもありがとう。
Snow  Manのまっすぐさを見るたびに、自分も素直にいようと思える。
何事も楽しむっていう姿勢を意識できる。
そしてSnow Manを好きな自分を好きでいれる。
最強で最高の9人。これからもずっと好き!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?