見出し画像

【JGR】さっくんOnly Up!

東海オンエアの生配信でこのゲームの存在を知っていて、結構自分は好きなタイプのゲームだったから、さっくんがチャレンジしてくれるって知って、実際に観て一緒に応援できてすごく楽しかった。

ただひたすら登るだけ。上を目指す。落ちたらまた登る、その繰り返し。
とくに2回目の配信は感じることが多かったね。

いくら落ちても大丈夫。
地盤はしっかりしてる。
ここまでの経験と実力は裏切らないし。
みんなが信頼してくれてるからね。
立ち上がれるだけいいよね。
心が折れてなけりゃ何回でも挑めるしさ。
その分、何回でも観てもらえるからね。嬉しいよね。
こうやって一個一個噛み締めて行こう。

さっくんはもともとアニメとか漫画の熱いセリフ好きだし、どうみてもゲームの今の展開にぴったしの言葉なんだけど、それ以上に感じとるものが沢山あったよね。

何回も同じ景色でごめんね〜みたいなことも何回か言ってくれて、この言葉からは2018年のサマパラにそっと置いてきたSnow Dreamの歌詞にすごく重なったけど、
2023年のさっくんは「何回も観てもらえる」マインドにも変換出来てるのって、なんか、ほんとに感慨深いなあ…
そして本当にゴール!!!!!!!
何回も何回もチャレンジして、ちゃんとゴールまで辿りついたのを見て
ああ、今のこの状況も終わる時がちゃんと来るんだって思えたよ。

そしてふっかのFF生配信のときもだったけど、日付を跨いてまで生配信をさせてもらえる環境があることも本当に感謝。
さっくん、マネージャーさん、スタッフさん、2時までお疲れ様!!

9/14にこの配信を見てからの9/15のそれスノだったから、今のジャニーズからのスポンサー離れに一喜一憂してしまっていたのが、本当にただの杞憂だったなと確信できた。
Snow Manは、全然へこたれてなかった!!それどころか関わったひとをどんどん魅了して離れられなくしてた。
必ず世間はまた手のひら返しをして、助けてくれないかと頭を下げてくるときがあると思うけど、そのとき彼らは喜んで手を差し伸べるのだろうから、わたしもそんな人間力のあるひとになれるように、鍛錬していこう。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?