見出し画像

はじめまして!

はじめまして!みほです。
株式会社Nwithという会社の取締役をしています。
今回は簡単に自己紹介とこのnoteを書こうと思った経緯について簡単にお話させていただきたいと思います!


自己紹介


現在大学在学中の田中美帆と申します。現在休学中の大学5年生です。大学2~3年生の時に医療系ベンチャーでセールス、マーケ、CSの長期インターンを経験したのち、別会社の長期インターンで出会った友達と株式会社Nwithという会社を立ち上げました。現在は主にマーケティングの分野を担当しています。株式会社NwithではCHONPSというサービスを企画運営しております。
マーケティングについて調べたこと考えたことをこのnoteにアウトプットとして残してみようと思い立ち今このnoteを書いています。

ちなみに、少し会社の説明をすると、栄養士、特に管理栄養士は大学4年間栄養について学んで国家資格を保有しているにもかかわらず平均年収は305万(日本平均409万)です。私たちは健康社会がテーマになっていく世の中で必要とされている管理栄養士、栄養士の方がより評価される世の中を作るためのサービスを開発しております。管理栄養士、栄養士の方々も栄養のプロから指導を受けたい方々ももし良ければ覗いてみてください👀▼


なんでnoteを書こうと思ったのか


株式会社Nwithでは向き合うべきターゲットが2つあります。栄養指導を受けるユーザー側と栄養指導を行う栄養士、管理栄養士の側です。私たちは各方面に万全の体制で向き合うために縦割りの組織構造をとっています

スクリーンショット 2021-04-12 12.59.19

一般的には獲得は獲得、リテンションはリテンションで切り離して追うという話はよく聞きますよね。でもそれぞれの顧客体験を最大化させるためには顧客のそれぞれの側ごとの組織を作るべきだと思うんですよね。サクッと調べてみたら、横軸の組織構造はよく話を聞くのですが、縦軸の組織構造について説明がまとまった成功例や解説がありませんでした。最近マーケティングのお仕事をする中でとても気になっているので、その答えを自分で見つけてしまおうと思いつきこのnoteを書くことにしました。

そこで、、、

この答えに近づくために過去の成功事例を集めて検証していこうと思っています。
私の調査や考察を垂れ流すnoteにしばしお付き合いいただけますと幸いです!よければぜひフォローしてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?