見出し画像

『Dream'in love』〜内に秘めた強さ〜

こんにちは!
明けましておめでとうございます。

2023年一発目の1曲1時間ナイトは「Dream'in love」です!!!
明るくて新年にふさわしい1曲ですね!!

……ですが小説で解釈するのはかなり苦戦しました😂

この曲には具体的な描写が少なく、繋がりが難しいんですよね!!
なので歌詞のつながりが少し強引なところもあるかもですが、見守っていただけると嬉しいです笑笑

今回は歴代最年少!!12歳の少しロマンチストな女の子をイメージして書いてみました!!

とびきり熱いリライチャを片手にお楽しみください☕️

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

小学生にだって人間関係の悩みはある。
好きな人だっている。

でも空回りして上手くいかなくて憂鬱な毎日。

トキメキがそのまま魅力になればいいのに。
今日は上手く話せるかな…なんて思いながらトーストをかじる。

冴えない朝。
パパがよく観てるフランス映画みたいだわ。
もやもやしてて暗くて、シュールな、よくわかんないや。
でも映画は映画、演じ切ればちゃんと一日は終わるもの。

今日も行ってきます!!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

散々だった。

こんなこと言うつもり無かったのに。
また余計なこと言って好きな人怒らせちゃった…。

「ねぇママ、今日ね、友達と…」

「あら、そんなことがあったの…。よく聞いてね。素直すぎるあなたが人を傷つけることがあるかもしれない、」

「いつも余計なこと言っちゃうの…。」

「でもね、あなたの良い所はちゃんと素直な思いを伝えられる所よ。明日ちゃんと心から謝ればきっと伝わるわ。信じて、大丈夫だから。寝不足は気持ちも疲れさせちゃうの。温かいものを飲んで寝て、明日のことは明日考えましょう。」

「ありがとうママ。おやすみ。」
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

《プルルンプルン…♪ファミファミファ〜♪》

とびっきり熱いリライチャを飲んで鏡を見つめて呪文を唱える。
小さい頃から好きなアニメのキャラクターが魔女見習いに変身するみたいに。
私にとって生まれ変われる儀式なの!!

ママが私の髪をとかしながら「誰もがダイヤの原石なの。磨いたら永遠に輝くのよ。」って言ってたみたいに。
内に秘めた強さを重ねるの。

まだ恋愛のことなんて分かんないし、「愛なんて幻」みたいな言葉を聞いて落ち込むことだってある。

でもどんな夢でも叶えられる、素敵な女の子になるの!

ため息を勇気に変えて。
まずは明日笑顔で話しかけられるように。

私はSuper Girl!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

いかがでしたでしょうか?

この曲は夢見がちな主人公のイメージがあったので、幼いけどすこしおませでロマンチストな女の子をイメージしました!

食べ物や飲み物に願いを込めて体に取り入れるというってことってあると思うんですよね。
私は子供の頃、ラムネ1粒を願いを込めながら食べた経験があります笑
そういうのに近いのかなぁと思い、書いてみました。

リライチャは個人的にハーブティーみたいなものかなぁって思っています。
リライチャはロマンチストで想像力豊かな主人公が自ら名付けたものかなって。

 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

1/24のDreaminナイトでこちらの内容をお話させていただきます!!
今回もメンバーそれぞれ色んな解釈があって楽しいですよ〜!
お時間のある方ぜひ✨✨

去年から参加したこのラジオ企画。
年を越してもう8回目の出演になります。
ラジオメンバー、聴いて下さる方には本当に感謝でいっぱいです…!!!

今年もたくさん色んな解釈をお話したいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

ではまたお会いしましょう☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?