見出し画像

【正義に対する分析】

〈正義って聞いてどう?〉
悪が存在する

〈どうして?〉
正義=正しいことをする、正しさを証明する行為と捉えているから
悪の基準があるから、正しいかどうか判断できるとも思っている

■辞書での正義の意味
正しい道理
道理⇨世間で正しいと認めたおこないの筋道、 理屈としてそうなるのが正しいというわけ

〈私にとって正しさって何?〉
・決まりを守ること
・正しさ=自分の価値観でできている
⇨人それぞれ違うもの

私の中に正しいことをしていたいという気持ちがある気がする

〈どうして?〉
正しいことをしていたら嫌われなくてすむ

〈誰に?〉
両親
出た!
両親から嫌われたくないという        思考パターンの発見🤣

〈本当に正しいことをすることでしか両親に愛されないのかな?〉
それは私にはわからない           私にはどうにもできないこと
両親にしかわからない

⇨問題なのは、正しいことをして       両親から好かれようとしていた私がいたこと
私の価値を両親に認めてもらおうと      していた部分がまだあった

💎私は両親から価値を認めてもらわなくても、 存在しているだけで価値がある!!

〈これがわかった上でどうしていきたい?〉
人としての正義、正しさは守っていきたい

〈どういうこと?〉
約束は守る、お礼を言うなどの        人としての最低限の常識は守っていきたい

〈正義という言葉を聞いて、正義感が強く出てしまう時があると感じた。それってどんな時?〉
私の中に、〇〇した方がいい、        〇〇したいという確固たる意見がある際に、  根拠のない意見を言われた時や        根拠があっても自分が納得できない時に    イライラ、モヤモヤしている

〈どうしたらいい?〉
■納得できない時
自分=相手と捉えている
自分の意見が正しいと証明したい       という風になりがち
自分の意見か相手の意見かの2択で       考えようとしている

⇨両者の意見のいいとこ取りはできないかなど 柔軟な思考ができるようにしていく

〈具体的にどんなことをする?〉
🌸人間関係でイライラ、モヤモヤした時は、  人それぞれ価値観は違うということを思い出す
🌸掘り下げてイライラ、モヤモヤポイントを  分析する
自分の価値観を大切にしていいけれど、    相手の価値観も尊重するという視点を持つ
🌸自分と相手の境界線をはっきりさせる

■根拠のない意見を言われた時
根拠があるかどうかきちんと確認する
ある場合⇨上の🌸と同じことをする
ない場合⇨上の🌸と同じことをする、     きちんと自分はこういう根拠から       こう言っているということを         わかりやすく伝える努力をする

〈まとめ〉
正義が強く出てしまう時は、
自分=相手と考えてしまっている時

私の正義と相手の正義、           どちらも尊重するという視点を大切にしていく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?