見出し画像

【京都】その24(金閣寺・今宮神社・黄梅院・仁和寺・龍安寺)

6/4火。
今朝はHattoryでモーニング。

店内のイメージは平成初期(昭和?)のキッチンのような落ち着く懐かしさ、常連さんがいっぱい
ホットドッグ・トースト(ジャム&バター)
コーヒーに付いてくる砂糖はたっぷり6g

今日は金閣寺へ。

1g1万円の金箔
義満公御茶の水
義満公お手洗いの水
こんなものまで残って公開されるのか...
龍門の瀧・鯉魚岩
なかなかお椀にお賽銭が入らない
白蛇の塚
ここもお賽銭が入らない
不動講社

修学旅行生がたくさんで、お土産屋さんもたくさん。ある東京の中学生の生徒手帳を拾ったので近くの売店に届ける。無事に本人に戻りますように。

続いて今宮神社へ。

大鳥居から参道を通って向かう
本殿の前は神域?なのかな
和歌姫みくじが可愛かった
持ち帰って栞にできるよ

教えてもらった、名物あぶり餅を食べる。
向かい側に2件並んでいるので、食べ比べをするためにまずは、あぶり餅 本家 根元 かざりやへ。

1軒目(ハシゴする気まんまん)
ペロリと食べられる美味しさ
タレは白みそ・砂糖・きなこの味かな

続いて向かい側の、あぶり餅 一和(一文字屋 和輔)へ。

2軒目
こちらの方がよく焼きで
若干きなこ味が強い気がした

どちらもお座敷や縁側でゆったりひと息つきながらいただくことができるのでよかった。

続いて昼食をとるために、さらさ西陣へ。

船岡温泉の跡地を改装してカフェ営業している。

早めに行って1番目に並んでいたのに、店に入る直前で後から来たおばさま2人組に堂々と順番抜かしされて内心ブチギレ。色んなことがあるよね〜😇

タイル可愛い
チキンカレーとタコライス

元浴場で食べるという面白い空間だった。ちなみにお手洗いは前室(浴場と脱衣所の間の洗面所みたいなところ)を生かして造られていた

天井高くて脱衣所感

大徳寺へ。
色んな院によって構成されている。

一般公開されている黄梅院へ
庫裏
墓所だけど一般公開はされていない
気になった綺麗な模様
お目当ての聚光院(じゅこういん)はまさかの拝観謝絶
狩野永徳の襖絵があるそう
三玄院は石田三成の墓所のようだ
こちらも拝観謝絶
立派な鐘楼

気を取り直して、仁和寺へ。

昨年も今年も竜王戦の会場となった
対局したお部屋に封じ手が展示されている
将棋が好きな夫が大興奮していた🔥
本殿の建て替え(補修)のため一部を写真で
立派な松
御室桜
修学旅行4月では綺麗に咲いていた記憶

続いて、龍安寺へ。

吾唯知足(われただたるをしる)
龍の襖絵
何処から見ても15個の石全部は見えないように設計されているんだよねぇ

一旦ホテルに戻って休み、アイリッシュパブ&レストラン ダブリンへ。

ハイネケン
一乗寺ブリュワリーの柚子ヴァイス
同じくデストロイエンジェルIPA
フィッシュ&チップス・チーズ・マルゲリータ

外国人と日本人は半々くらい、店員さんが英語ペラペラで、ユーモアもあり、楽しい時間だった。

2軒目はPONTOS BARへ。

ノンアルコールカクテル
(カルピスベースと抹茶ベース)
オイルししゃも
煙管(きせる)があったのできいてみると
マスターが現代的な吸い方を見せてくれた

前に伺ったときに「京都の歩き方」を貸してくださったので、返却。神輿が大好きで優しいマスター。

今日は王道を攻めた1日だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?