見出し画像

#5 換気扇も…(ラジオ2024/3/17)

こんにちは。MIHOです。
私は2024年3月からstand.fmでラジオ配信を始めました。
「食卓から始まる夫婦の新しいスタート」というテーマで、夫婦が幸せになるための台所まわりのことや、日常で感じたことなどをゆるく配信しています。

今後は「À TABLE 365」というオンラインプログラムを開催予定です。
「À TABLE !」とはフランス語で親しいひとに呼びかけるごはんの合図です。
50代になった今だからこそ、こんな温かい言葉で始まる食卓を大切にしていきたいと思っています。

本日は、第5回目のラジオ配信のリンクを貼らせていただきます。
お仕事や家事の合間、通勤途中などで、聞いてくださいましたら嬉しいです!

文章で読みたい方はこちらからお願いします↓
(ラジオからの文字起こしなので、少々読みづらい文章もありますが、ご容赦ください…!)


こんにちは、MIHOです。

今日もとってもいいお天気です。
なんだかうれしくなりますね。

私が住んでいた東京は、冬は本当によく晴れて青空も濃い青っていうんですかね、真っ青な青空っていう感じで、冬の東京の空は大好きだったんですけれども、福岡県に引っ越してきてからは日本海側っていうこともあるんでしょうか、けっこう冬は晴れの日が少ないなーと思ってます。
晴れた日もですね、何となく空は青というよりは水色。ホワットした水色ですね。けっこう地域によって天気って違うんだなと思いましたね。
冬はちょっと東京の青空が恋しいですけれども、今日はいい天気なので嬉しいです。

今日は、先日我が家のガスコンロが壊れたっていうお話をしたんですけれども、なんと立て続けに換気扇(レンジフードっていうんですかね)が壊れまして。換気扇をつけると、ホイッスルのような、雄叫びのような音がするようになってしまって、とても付けていられないような風になってしまいました。

だいたい家電の寿命は10年なんて言われたりします。私の台所は、前に住んでた方が使っていたキッチンをそのまま使っているので、何年たったか定かではないんですけれど、15年くらいは経ってるみたいですね。色んなところがちょっと壊れてきてます。

レンジフードって今まで実は取り替えたことなかったんですけれども、カタログを見てたら本当に色々な形があるんですね。知りませんでした。
で、やっぱりレンジフードも色々見に行って決めたんですけれども、自分たちで選ぶとなると見たこともない部品がいろいろあったりして。
業者さんに丸投げしたらいいのを選んでくれるんでしょうけれども、うちの夫は自分で見るのが好きで(自分で取り付けはできないんですけれども)、選んだりして決めたいそうです。私もけっこう好きなので、一緒に見てるんですけれども、換気扇が壁に付いてるか付いてないかとか、天井までの高さはどれぐらいか?とかいろいろ見なきゃいけないことがあって。知らない世界なのでまたそれもちょっと楽しいですね。

もともと自分でものを作ったりするのが好きなので、自分で壁を塗ったり、テレビとかそういう配線も私はわりと得意で。女性はあんまり好きじゃない人が多いって言いますけれども、私は好きなほうでですね。

色々自分で電気ものとかやりたいっていう感じなんですけれども、実はこの間、テレビにDVDを入れたら出てこなくなってしまって。分解したくなってウズウズして、やってみたのですが、壊れてしまいました…。自分では正確に外して、正確に戻したつもりだったんですけれども、やっぱりテレビのような精密機器はちょっとダメでした。なので今はDVDを見れない状態(見れなくてもいいんですけれども)、そしてテレビ番組が録画できない状態なので、リアルタイムで見るだけっていうことになってます。

今はTverとかもあって便利なので、どうしても見たい番組はそれで見たりするんですけれども、リアルタイムでテレビを観るってなると、見たい番組がない時は消しておくっていう感じで、テレビを見る時間がけっこう減りました。

まぁそれはそれで会話の時間になったり、音楽を聴いたりする時間になったりしていいのかなと思っています。

今日はちょっととりとめのない話をしましたが、最後までお付き合いいただきましてありがとうございます。私は「食卓から始まる夫婦の新しいスタート」というテーマで、50代からの夫婦が幸せになるための台所周りのことだったり、コミュニケションなどについて発信しています。

ラジオではとりとめのない話が多くなっていますが、今日も皆様良い一日をお過ごしください!

MIHOでした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?