見出し画像

素人からパルンになる5日目

まいど。
とりあえずデッキ変更したので変更点のまとめ

4コス帯にニューカマーが2人

変更点① 《時の支配者、テフェリー》

ハゲ界隈でもあまり人気なさそうなハゲ

恒例の初心者あるあるコーナーなのだが、PWめちゃつよく見えがち。
実際弱いわけではないと思うし、+1能力の1枚ルーティングはニヴとの兼ね合いも少しは良い。
また-3能力で1体止めれる点も偉いと思っていて、何より各ターン打てるのがだいぶでかい。
ドロソを連打できるほどマナにも枠にも余裕ないなぁ。と考えていたが、結構しっくりきている。
まぁ最初だけかもしれんけど。

変更点②《燃え立つ空、軋賜》


こいつ伝説なのかよ。
ってこれ書いてて気づいた。


名前の変換だるすぎるので以降ATSUSHIと表記する。追放されてそうな名称になってしまったが。

ATSUSHIは死亡時誘発で擬似2ドローか宝物3個か選べるのはやはり偉いのかなぁ。と。
大体2ドロー選ぶことになりそうだけど、《嵐の怒り》で巻き込んでも3マナ帰ってくるのに助けられることもありそうだな。と。速攻ないのは諸説だけど、結局あと使えそうな4コス以下は
孵化したら神ゲーだけどマジで孵化しなそうな《くすぶる卵》

速攻目玉焼きになりそう


ほどよくヘイト取りそうだし蘇生で手札を0→3にしてくれる《ファイレクシアのドラゴン・エンジン》

3コス二段攻撃2/2
は除去の打ち所さん感えぐい


コンバットトリック風の謎の亀《竜亀》

2ターン止めてくれる。
謎にスタッツが3/5とエラい。


くらい。素直に《栄光をもたらすもの》に戻す可能性もなくもないが、採用ドラゴンの枠はかなりホットな研究対象だろう。

気づきメモ

1コス除去重要問題
後攻の場合、1コス除去がデッキに入っていないと、先攻3ターン目になるまでマジでやることがない。
これはアグロの序盤クリーチャーや、軽量システムクリーチャーに対処できなくなるのでほんまに無理。
採用しないのは流石に僕がバカだった。

《一瞬》に対するときめきはガチ
自分のニヴに打った時は《一瞬》ならではだなぁ。と思うし、
相手のミシュラランドに打った時も《一瞬》ならではだなぁ。と思う。

《感電の反復》《時間への侵入》のパッケージはその3枠を他に明け渡すべき問題
これはかなり怪しい。
《感電の反復》は結構えらいと思うけど…という感じ。
全体3点火力などの方が使い回しがいい気もしてしまう。
リーア4枚いれて、イゼット天啓のようなデザインにしてもおもろいのかな〜と思うことがある。

実はウィザード。
《魔術師の稲妻》を1コスで打てる。

実現可能かはさておきの思いつき

・デッキの3色化
まぁ2色ですら土地が追いついていないのに何を抜かすんだ…と思えばそうなのだが、ジェスカイカラーは結構熱いのかな。
《睡蓮の原野》と《厳しい試験官》を採用しつつ遊んでみたい気持ちはある。
イゼットカラーには確定盤面リセットは厳しいが、白を入れるとホットなカードが多く羨ましいのだ。
また、白では無く黒を入れると、ボーラス様を採用できる。
古今東西様々な強いドラゴンはいるとおもうが、憧れのドラゴンといえばボーラスになるのは全てのキッズの共通に通る道なのではないだろうか。

・ルーツリー採用型
「天才はいる。悔しいが。」
世の中にはルーツリー型のURコントロールで大会を制している謎の猛者が1人いる。
参考にするためにURコントロールのデッキリストをみるとそこそこの割合でその方で、憧れないわけがない。
ルーツリーを採用すると使用条件の都合でハイランダーになるので、高額カードも1枚で済む。という貧乏人からしたらアドバンテージまである。
とはいえ採用していらっしゃるカードを全部もっているわけではないし、プレイングはめちゃ難しいのだろう。
また、自分で考えてデッキ構築も楽しみたい。という心も今はあるので、こちらは時が来たら試していきたい。

とりあえず最近の変化はこんなところかな。
イゼットフェニックス型とか色々考えてみたりとかもあったりしたけど、イゼットフェニックス型マジでニヴいる?ってなった。《帳簿裂き》の方が5万倍くらい強そうに感じた。
色々難しいゲームだが今日も楽しかった。
またよしなに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?