見出し画像

焼肉食べにいきませんか

GW平常の頃なら、私は長野の実家に帰り普段お会いできないお客様にご挨拶周りをするのですが、コロナのため今回も帰省していません。

私の実家はGWは恒例でBBQを庭ですると決まっていまして。

母が焼肉でも食べにいっておいでとお金を送ってくれた

子どもたちは大いに喜び、焼肉を食べにいくことになりました。中二と小五の息子がいるので基本的に焼肉は食べ放題

画像1

場所は少し前までは”焼肉キング”だったのですが
プレミアムカルビ”に鞍替え。理由は焼肉キングより混んでいなくて

デザートビュッフェが豪華という理由です


我が家では外食に行く時のルール(私が勝手に決めた)があります。企業情報を調べてもしくは自分で調べてこどもたちはそれを聞かされるというルール。
著書でも紹介してますが、スシローに行く時もスシローの経営方針の話を聞くわけで、

タダで外食ができると思うなよ

となるわけです。
著書にも書いたので、そうはいっても利用している会社の情報ってどうやってみてるの?と聞かれます。

これを読んでくださってる皆さんは”プレミアムカルビ”ってどこ?となっている方も多いと思います。

画像3

なぜなら、プレミアムカルビは東京は立川に1店舗、神奈川に3店舗、埼玉に2店舗しかないのです。

焼肉チェーンの店舗ランキングはこんな感じです

1位 牛角 605店舗(コロワイド【7616】の孫会社)
2位 焼肉カルビ 262店舗(物語コーポレーション【3097】)豊橋本社!!
3位 安安 174店舗(未上場)横浜市の六角橋に本社が!!
4位 安楽亭 166店舗(安楽亭【7562】)
5位 牛繁 157店舗(牛繁ドリームシステム【未上場】)

これだけ調べても、豊橋に住んでいた私は焼肉カルビにいきたいし、横浜に住んでいる私は安安を応援したいと思うわけです。

で、プレミアムカルビですが…
HPを見る限りだと企業情報は出ていません。
そこで見るのが

採用ページ

です。なぜかというと採用ページには会社の本社が出ていることが多いのでそこから本社がどこかがわかる。

画像1

ほらきた、神戸物産!!

神戸物産といえば、神戸物産は原料の生産から商品の製造・加工、 販売までトータルに展開する『6次産業』の会社

”業務スーパー”を展開する会社です

食品に関する様々なノウハウを結集し、立ち上げたのが 『プレミアムカルビ』 2018年12月川崎市宮前区の1号店

神戸物産といえば

2019年のタピオカブームでタピオカ銘柄と言われ株価が上がった銘柄です。
タピオカドリンクは600円なんて飲み物としては高い単値段のつくものですが、神戸物産の冷凍タピオカは300g275円

BtoB、要は業者向けだったスーパーがBtoC、一般顧客に販路を展開し、PB商品成功した会社の代表格でもあると思います。それがタピオカブームの後押しもあり過去最高益をたたき出した。

もちろん、株価もうなぎのぼり

画像5

神戸物産はプレミアムカルビの焼肉店のほかにも中食の馳走菜も運営しています。主力業態をおいての横展開をするのはリスク分散の面でも私はよいと思っています。

そして私がみているのが、どんな展開をしてもいいと思うのですが
理念にそれていないか、一貫性はあるかです。

神戸物産だと

「良いものをより安く」を大義として、皆さまの生活を少しでも支えたい

理念や社長や幹部の方のお話に一貫性があるのかを割とみていると思います。数字からわかることもたくさんありますが私はそこを感性をフルに使って共感できるかが一番、人の心を動かすほどのメッセージを発信しているかを大切に見ています。

人を好きになる時と同じですね。

いくらスペックがよくても性格合わない人は好きにならないでしょう?

プレミアムカルビは殆ど広告宣伝費もかけていない。
戦略としては関東郊外(関東郊外か、横浜市南区!!(笑))6店舗中、4店舗はコロナ禍の2020年11月から2021年4月に出店している。
売り上げも右肩上がり。

年内に中途採用50名予定、2023年末までに40店舗、最終的には100店舗を目指すそうです。

プレミアムカルビでなんといっても目を引くのが、入店したと同時に目に入ってくる、デザートビュッフェ

画像6

冒頭にもお話したように、うちの子供たちもそこがいいから、他の焼肉店ではなく、プレミアムカルビがいい!!と言うのですが、このスイーツ、

店内でパティシエが手作り

しているんですよ。ラインアップも定期的に変わる。
ジェラートにいたっては月に2,3品が入れ替わり、できたてを食べれる。確かにおいしい。

画像7

画像8

焼肉の方は、無煙ロースターを採用し、2分15秒で広い店舗の換気が完了します。私が絶対頼むのが冷麺!!肉だけでなくメニューの豊富さと価格を考えてもかなりコスパがいいと思います。

画像9

画像10

今後も期待の会社のひとつ。

外食ひとつとっても調べるとこれだけのことが出てきます。
外食する時やお買い物する時の参考にしてくださいね!!

街には少しアンテナを上げただけでたくさんおもしろいことが溢れています。

ちょっと気になる会社があるんだけど…
お気軽にお問合せください。(笑)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?