見出し画像

タイムリミットと大豆収穫

11月に入って日中の日が出ているときは暑いくらいですが、朝晩の寒さが厳しくなってきました。

小麦の最低発芽温度が3~5度らしいのですが、発芽してからある程度大きくしておくためにそろそろタイムリミットが近づいています。

そして、11/23に「有機農家の収穫祭」に出店するための準備で今週は忙しいので、どうしても小麦の播種を14日までに終わらせないといけませんでした。

蒔いた小麦は今年収穫した「PER FARINA DA PIZZA」です。

画像6

凸凹でチカラシバが生えていたところは耕してもらったのですが、まだ青い雑草もすきこんでいるためにレーキで雑草を取り除きながら播種。

蒔き終わったのがこちらですが、時間ができたら上に草をかけていきたいと思います。

画像1

今年大豆を栽培していたところの大豆を収穫。大豆は青山在来大豆で、10月にエダマメで収穫してゆがいて食べてみました。かなり甘みがあるエダマメでした。

画像2

画像7

画像8

まださやが茶色くなっていないところだけ残して草を刈って細かくしました。

画像3

大豆を栽培していたところも凸凹で使いづらかったのですが、不耕起で栽培してみようと思い平鍬で凸を削って凹を埋めながらレーキで均しています。

画像4

画像5

この後、草マルチをして小麦の播種終わりました。

かなり手間をかけていますが、どれだけ収穫できるかですね。

あとは、冬の間に溝を切って排水をよくする作業が残っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?