マガジンのカバー画像

【おさんぽ道楽】

61
おさんぽが好きです。歩いている時にハッとした景色を私なりに描きとめてみました。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【ちょっと長めのお散歩】皇居からピアノの調べに酔い複雑交差点まで(1時間コース)

先日upした竹橋のパレスサイドビル。 そこから1時間ほど冬空のもとお散歩しました。 🚩route map 🔶すずらん通り 🔶まないたばし 首都高5号池袋線の下を走っているのは神田川から分岐した日本橋川です。 そこに架かるのがまないたばし ちょうどカワウが泳いでいました。 餌を取るためにもぐるかも? と思いカメラをズームにしたりしている間に もぐって魚を捉え出てきて上を向いて魚を飲む! 瞬間を目撃。 動画は取れず慌ててシャッターを切る。 (スマホをタップしただけで

【おさんぽ道楽】パレスサイドビル@東京都千代田区

東京メトロ東西線竹橋駅に直結しているパレスサイドビル。 その名の通り皇居の隣にあり、平川門の傍、内堀通りに面しています。 地上9階建て。 その上にある屋上は時間を限定して解放されていて、皇居を臨み、その向こうにオフィスビル群、天気が良ければ富士山も見ることが出来ます。 一昨日行ってきたのですが、寒波・大雪襲来の直後で、厚く雪をかぶった富士山のてっぺんがくっきり見えていました。 開放時間は平日11時~15時(2024-1-26 時点) 4,5年前よく出入りしていた頃、こ

【ちょっと長めのお散歩】板橋区 荒川と公園を楽しむ冬散歩(3時間コース)

荒川と2つの公園を巡る板橋区の冬散歩。 🌳浮間公園・荒川 🌳高島平・赤塚公園 【おさんぽ道楽】で2つに分けてご紹介したものを1つにまとめてみます🌟 🔶route map 🚩start JR浮間舟渡駅 ※新宿から埼京線で20分/230円  ⇩ 駅前の交差点を渡ってすぐ 浮間公園 (散策:20分)  ⇩ 荒川  ⇩ 上流(西)に向かって1時間半お散歩 荒川戸田橋緑地 志村球友会グランド近くで堤防を降りる  ⇩ 南下すること10分 新河岸川に架かる徳丸橋 (ガスタンクと清掃工

【おさんぽ道楽】高島平・赤塚公園@東京都板橋区

空気の澄んだ冬のある日、板橋区の公園と荒川沿いをお散歩しました。 前回upした 浮間公園→荒川堤防 の続きです。 高島平駅方面に向けて南下。 ガスタンクは新河岸川に架かる徳丸橋からよく見えます。 この橋から反対側を見てみると・・・ 橋を渡るとすぐそばにあるのが板橋区立熱帯環境植物館(ねったいかん)。 清掃工場の余熱を利用した省エネルギー型施設とのことです。 google map の口コミによると、熱帯植物もさることながら水族館が好評です。世界最大の淡水エイも見られる

【おさんぽ道楽】浮間公園・荒川@東京都板橋区

11月、冬晴れのある日、荒川の近くにお散歩に行きました。 「荒川近く」といってもずいぶん広大ですが、この日は板橋区の浮間公園へとまず足を進めます。 荒川の土手を歩くのは初めてでした。 荒川土手と言えば「金八先生」を思い浮かべますが、オープニングのロケ地はここより少し下流、足立区北千住駅近くになります。 時刻は15時半。 本当の夕暮れが迫ってきました。 河を離れ、次なる目的、高島平団地やその向こうの公園へと進みます。 その模様は次回。 またご覧いただけると嬉しいです🌟 🔶

【ちょっと長めのお散歩】<2時間半コース>秋の国分寺散策

4回に渡った秋の国分寺散策、ルートを1つにまとめてみました。 🔶Route map 🚩Start  JR西国分寺駅 ※新宿から中央線で1本、30分/406円  ⇩ 徒歩10分 武蔵国分寺公園 (散策:45分)  ⇩  南側の野鳥の森を経由して公園を出て、国分寺崖線を下る。 ※急な階段なので足元お気をつけ下さい。  ⇩ 真姿の池湧水群   ⇩ 清流沿いに数分歩く お鷹の道 ※約350m。のんびり歩いて10分ほどで出口。  ⇩ 徒歩15分 殿ヶ谷戸庭園 (散策:50分)  ⇩

【おさんぽ道楽】殿ヶ谷戸庭園@東京都国分寺市

国分寺 秋散歩、最終回の第四弾です。 西国分寺駅→武蔵国分寺公園→真姿の池湧水群・お鷹の道ときて 終着地殿ヶ谷戸庭園に到着しました。 殿ヶ谷戸庭園は武蔵野の崖と谷という地形を巧みに利用して造られた庭園です。 崖の上には芝生が広がり、崖下に湧水池、間を竹林が繋いでいます。 殿ヶ谷戸庭園は、大正2年~4年に江口定條(後の満鉄副総裁)の別荘として整備され、昭和4年には三菱財閥の岩崎家の別邸となりました。 展示室にそういった資料もありました。 それほど大きな敷地ではありません

【おさんぽ道楽】お鷹の道@東京都国分寺市

10月下旬、秋らしくない夏のような日の国分寺散歩第3弾。 西国分寺駅→武蔵国分寺公園→真姿の池湧水群ときて、お鷹の道へ入りました。 お鷹の道とは、江戸時代、尾張徳川家の御鷹場に指定されていたことから名付けられた小路です。国分寺崖線下の水が集まり野川に注ぐ清流に沿って進んでいます。現在は約350mが遊歩道として整備されています。 ざっくりmapはこちら。 ここから北東に20分ほど進むと国分寺駅。 この日のお散歩最後の目的地、駅近くの殿ヶ谷戸庭園へ向かいます。 その模様は

【おさんぽ道楽】真姿の池湧水群@東京都国分寺市

昨年10月下旬、西国分寺駅を起点にお散歩した際の記録、第2弾。 第1弾:西国分寺駅→武蔵国分寺公園 武蔵国分寺公園の南東の端に来ました。 武蔵国分寺公園は国分寺崖線に面しています。 国分寺崖線とは、多摩川が10万年以上かけて国分寺台地を削り取って出来たもの。立川市から大田区田園調布付近まで東南に進んでいます。延長約30km。この公園の辺りでの高低差は15mです。 (世田谷区内では高低差は20mにまで広がるそうです。行ってみたい!) 15mの落差を結ぶのは崖に沿って造

【おさんぽ道楽】武蔵国分寺公園@東京都国分寺市

昨年10月下旬、国分寺エリアにお散歩に行きました。 🔶西国分寺駅→武蔵国分寺公園 まずはJR西国分寺駅で下車。 20年ほど前、この近くに住んでいました。 ここ数年、思い出巡りで色々な街を訪れていますが、その中では西国分寺駅周辺が一番様変わりしています。 新しい道が出来、街が生まれています。 他の街は大通りや幹線道路が大きく変わることは少ないのですが、ここは新たな街が形成されていて、今大通りを歩いても自分の中の脳内地図と一致せず、現在地を失ってしまう感覚になります。 「