マガジンのカバー画像

仏教のご本尊 Yidam&Dakini

11
チベット仏教の御本尊についての過去記事を集めました。仏・菩薩、女神様など。学術的なことは、あえて触れません。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

内なる本師瑜伽、リクズィン・ドゥーパ

「ラマ・リクズィン・ドゥーパ」(内なる本師成就法・持明者集会)は、クンキェン・ジグメリン…

空を飛ぶダキニの、召喚

昨晩、ダキニの儀軌(カンドォ・デチェン・ギェルモ)を修していて1つ、気づいたことがありま…

忿怒のダキニ、センドゥンマ

すでに何回かnoteには書いていますが、チベット仏教には歳末などの除災儀軌で必ずといっていい…

魔軍を制圧する、プルパ金剛

本日は歳末(チベット暦の)ですので、ダキニの除災儀軌(下の写真)を追加し、宝祚無窮と国土…

観音超渡の、功徳

観音様を本尊とする超渡法要が、17日(日)に開白しました。 今回用いる儀軌は、クンキェン・…

薬師仏に祈念する、功徳

本日(7月7日)はチベット暦(蔵暦)五月八日で、薬師仏(薬師如来)の御縁日です。 午後8時か…

文殊菩薩に、まみえる

チベットで篤く信仰されている菩薩さまに、文殊菩薩がおられます。 チベット人は、文殊菩薩が大好きです。 自他の罪障を浄め、福徳を積み、最終的に智慧を得るのが大乗仏教ですが、智慧は最初から働かせていかないとダメだよという話は、SNSのほうで書いたことがあります。 これは『法徳蔵般若経』をはじめ、大・中・小の般若経典で説かれていることです。 智慧とは「眼」であると古くから言われますが、現代で言えばグーグルマップかもしれません。智慧は、現在地と目的地への方向を教えてくれます。

ダキニのツォクと、智慧

昨日(3/27)はチベット暦一月二十五日で、ダキニの御縁日に該当しましたため、午後3時よりダ…

伝染病を殲滅する、怒れる仏

今からお話しする内容は、おそらく日本で初でしょう。 チベット特有の仏様、怒りの相で魔を調…

速疾なる効験の、ターラー女神

第8世ガルチェン・リンポチェ(1936-)は以前お話ししたチベット仏教のディクン・カギュー派…

ネパールの、大黒天

今日は初甲子でしたので子の刻から大国神甲子祭を執り行なっていたら、意識がカトマンドゥにま…