見出し画像

いかめし

あさごはん記録
○いかめしトマト煮 またの名をイカのファルシー
○じゃがいものガレット
○人参のポタージュ

画像1

朝作ったのは人参のポタージュで、いかめしとガレットはつくりおきです。
今日は低フォドマップ 対応の人参のポタージュのレシピをシェアしますね♪
私自身は昨年の夏から低フォドマップ の食材を選んで料理をしています。
子供の頃からお腹の弱い体質とう認識で生活してきてアラフィフとなり
様々な体調の不調が現れる中で出会った低フォドマップ という食事療法。
始める前と比べるとQOL生活の質が明らかに上がりました。
今は高フォドマップ の食材を1品・少量ずつ取り入れ自分に合っているのか
チェックをしているところです。焦らず・のんびりやってます^ ^
また改めて低フォドマップ のことや改善された症状のことを書きたいと思います。


画像2

人参のポタージュ 低フォドマップ 対応

○ポタージュピューレ2杯分材料○
人参     100g
じゃがいも   50g 
オリーブオイル 大さじ1
ローレル    0.5枚
水       200ml

○人参ポタージュ1杯分材料○
出来上がったベースの半量 85g
水            50ml
塩            1〜1.5g

○手順○

画像3

①人参は2〜3㎜の薄切りにする

画像4

②じゃがいもは皮をむき2〜3㎜の薄切りにする
※スライスしたじゃがいもは水にさらさないでね!
一般的なポタージュだと、ポロネギ、玉ねぎ、セロリなど合わせますがいずれも
高フォドマップ 食材なのでじゃがいもを人参の半量加えます。
濃度をつけるのと、風味アップ。

画像5

③鍋にオリーブオイルを熱し人参、じゃがいもを加え炒める 火加減:中火弱
少し弱めの火加減でゆっくり炒めると野菜の旨味、甘みが引き出されます。
透き通るじゃがいもが出てきたら、分量の水とローレルを加え、沸騰させる。
全体量が少ないので、大きなローレルなら1/3枚でもいいかも知れません!

画像6

④沸騰したら火加減を中火弱にして煮る
小ぶりのローレルでしたが、1枚入れたら風味が強すぎました(^^;;

画像7

⑤具材に火が入ったらお手持ちの道具で念入りにピューレにする

画像8

⑥念入りにピューレにした状態
ピューレの状態でジッパー付きの袋に入れて冷凍できます!

画像9

⑦ポタージュピューレ半量に対し水50mlを加える
温まったら塩1gを加える。味見をして残りの0.5gはお好みで!
一般的なレシピだと加えるのは牛乳、生クリームですよね。
低フォドマップ だとアーモンドミルクやオーツミルクも考えられますが、どちらも
試しましが私にはどちらも合いませんでした。低フォドマップ 食材と言われている
ものでも量を取り過ぎれば症状が出たりすることもあり、自分に合うか、またどれくらいまで大丈夫なのかは、試してみないと判らないです。
なのでここはシンプルに水です。
水で伸ばして水っぽくしない為にじゃがいもを加えています。
じゃがいもさん いい仕事してくれています^ ^

画像10

人参のポタージュ完成です!

添加物フリー、低フォドマップ 対応のレシピがお役に立てれば嬉しいです♪

最後までお読みくださりありがとうございます♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?