見出し画像

【牡牛座満月月食】望んでなくても自立に向かう【なんだかんだで破壊神】

今回の牡牛座満月のキーワードは
望んでなくても自立に向かう

月食ということもあり、普段の満月よりも数段パワーアップした内容となっています。

期間も通常の2週間程度の影響力から半年へと延長。
普段の満月とは桁外れの影響力です。

2022年11月8日  20:02  東京



満月&月食


今回の満月図のハイライトはなんと言っても天王星を絡めての月食ということ。

皆既日食と惑星食が同時に起こるのは、442年ぶりで前回の同じような条件での食は本能寺の変が起こる2年前に起こったとされています。
(ちなみに前回は月食&土星食)

次に月食と惑星食がおこるのは322年後なので、今回の食はまさに一世一代の天体ショー。

月食が起こる時は、多くの人が夜空を見上げるのではないでしょうか。

○コンフォートゾーンを超えていく



今回のホロスコープで月食がおこるのは牡牛座11ハウス。

牡牛座の支配星は本来は金星ですが、今回の月食の影響を受けて天王星の「改革」のエッセンスが注入されてくることに。

人によってはこれから居心地の良い居場所から強制的に締め出して、成長が促される場面も出てくるでしょう。

安心ができる場所から強制的に締め出されるのは酷いことですが、長い目で見ればそれは必要なこと。

今後2週間〜or半年ほどかけて、自立に向けて少しずつ動き出すことが出来るので、そんなに悲観する必要はありません。

とはいえ、不安感を感じる人は「自分がどうしていきたいか」をしっかりと見据えて今後やるべきことを整理してみてください。

マンデン占星術で読むと


単純に牡牛座11室で月食が起こると読み解くと、国民に対して大きなショックな出来事が起こる可能性があります。

特に、地方自治体の汚職事件にメディアやマスコミがすっぱ抜く可能性も。

何らかの改革により、国民の政治的なムーブメントも変化していくでしょう。

○受け止めて先に進む


ホロスコープではまず月食が目立つのですが、8室水瓶座の土星が頂点の月と太陽のTスクエアもなかなかの仕事をしています。

月食という形で増幅された問題点を、一手に引き受けた土星が問題解決に向けて舵を切るような気配も。

この土星は失ったものや、リセットされたものを嘆くよりも、合理的に今やるべきことを自らの足で見つけていくことを示してくれています。

安全地帯から出たあとは、学んだもので新しい居場所を見つけていく必要があります。
出された課題にもめげず、淡々とこなしていくことが幸運の鍵になります。

マンデン占星術で読むと


8室土星で高齢者にまつわる税金問題が取り沙汰になってきそうです。

また、高齢者が若い納税者や為政者に横槍を入れて議論がややこしくなってきそうな気配も。

年金問題や医療保険についても考えていく必要があるようです。


○いつの間にか仕事デビュー



今回の面白い部分はMCに海王星と木星が合なところ。

ぼんやりしている間に周りからお膳立てをされて、具体化されていないアイデアが表に出てきそうな雰囲気もあります。

仕事関係ではまごまごしている間に周りに後押しをされて、仕方なく成果を発表していく場面もありそうです。

また、12室の火星とスクエアなので無意識のうちに溜まっていた不満がここに来て爆発してきそう。

ただ、怒りはすぐに燃えるものの鎮火するのは早いので切り替えを上手にすればすぐに収まるでしょう。

マンデン占星術で読むと


のらりくらりとかわす政府に対して、怒りの声が殺到。

何かを代表した市民が立ち上がるのではなく、あくまで水面下で動き出す人が多くなりそう。

また、刑期を終えた元受刑者が何かしらのムーブメントを作る暗示も。

○恋愛は未知数


娯楽や恋愛を意味する5ハウスに太陽と金星がコンジャンクション。
ただ、本日は満月なので月とオポジション。
さらに月は天王星での月食を受けているので、太陽もダイレクトに影響を受けます。

マンネリ化していたり、相手を深く知ることによって飽きや絶望を感じていた人は、ここで強制的にリセット。

この月食を機に今後の関わり方も変えていく人も増えていくように思えます。

ただ、「変革」のチカラを上手く使えば相手のことを見直したり、人間性を深く知るきっかけが生まれてくるかも。

もちろん、相手と1悶着あった後で惚れ直すような出来事も産まれてくるかもしれません。

マンデン占星術で読むと



娯楽のハウスにそれぞれレジャーと国家権力を表す太陽と金星が入室。

シンプルに考えれば、政府主導の旅行キャンペーンがさらに活発化することを読み解くことが出来ます。
また、スポーツの試合や芸術面で大きな流行が生まれる可能性も。

12星座別の運勢


次の新月がおこる12月18日までの星座ごとのざっくり運勢です。



以上が今回の満月図についての解説でした。

この記事が参考になったり、面白いと思ったら良かったらいいねボタンを押してみてください!

プチおみくじになっていますので、ちょっとした運試しにもどうぞ。

皆さまも良い満月が送れるようにお祈りしております!

 
過去の星読みに興味がある方はぜひ


もし良かったらサポートをお願いします! いただいたサポートは書籍購入費に使わせていただきます🙏