サブスクの更新方法と継続

無料サブスクは毎月手動での更新になります。
更新日はサブスクリンクの一番下に書いてあります。
更新日になったら無料サブスクライブの部分が紫色になります。

タップしサブスクしましょう。


prime会員情報と紐付けてあればワンタッチでできます。


※注意です
こちらのサブスクを続行するを押すと無料サブスクが破棄され有料のサブスクになります。
有料のサブスクをおこなってしまうと無料サブスクの権利はその月使えなくなりますのでご注意ください。


有料サブスクは基本的に定期購入ですが、1度サブスクを止めたい場合はサブスク一覧から(PC版ブラウザでトップ→アイコン→サブスク)

サブスクを止めたいチャンネルの歯車マークから【サブスクを更新しない】をタップ。

キャンセル理由を選択し【サブスクを更新しない】をタップ。期限まで現在のサブスク特典は利用可能です。


●ティアの変更方法です。

サブスクを編集から【ティアを変更】をタップ。
もしくはモバイル版サブスクリンクから


下部の【サブスクの内容】から【ティア2にアップグレード】もしくは【全ての有料ティア】から


ティア2,ティア3に変更可能です。
(月途中に変更するとこれまでにサブスクしていたティアの料金は戻って来ません。)
(急ぎの変更ではない場合、一度サブスクの継続を止め、更新日に変更したいティアでサブスクをおこなうと良いでしょう)


●サブスク月数

①はじめてサブスクをおこなった日が記念日になっています。サブスクの更新を一旦止め、次に再開した場合も記念日は変わりません。
②サブスク総月数ははじめてそのチャンネルをサブスクした時から現在までサブスクをおこなった月の合計です。一度サブスクを止めても次に再開された時は続けてカウントされていきます。チャンネルバッジもこの総月数に応じて付与されています。
③連続サブスク記録は継続してサブスクをおこなった月数です。サブスク更新日から7日以内にサブスクを行えば継続されますので、上記のティア変更などを行ってもカウントは続きます。またサブスクの更新日を変更したい場合も猶予の7日をうまく使って更新日をずらしていくことができます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?