見出し画像

キャンプログ:ふもとっぱら

こんにちは!みぐです!

書いていない期間に登山を始めたりキャンプも何回か行っているのですが書きたい順に進めています。時系列が前後しますのであしからず。


さて、石神の里キャンプ場を出発して浜松市内のアウトドアショップを2件回ったのちふもとっぱらに向かうことにしました。

まず向かったのはSWEN!
愛知にはあるようですが、三重にはないので1番楽しみにしていました。

Wild-1とよく似た雰囲気でしたが、品揃えはWild-1の方が好きかなー?という感じ。
ポールを間違えて持ってきていたので、キャプスタの180cmポールと登山用のストックを購入しました。
スノーピークの品揃えが豊富で、スノーピークの専属の方もいらっしゃるようでした。
アパレルも少し置いていたのでびっくり!少し安くなっていたので買えばよかったな〜。



その次に向かったのは、m&r outdoor lab。
swenは大型チェーンなので、ここにしかないこぢんまりとしたアウトドアショップを探してここに決めました。

山道具のお店なのでUL系とのことで、HP見てわくわくしていましたが、お店に行ってみるとスタンダードなラインナップです。
オーナーさんは併設している美容院の美容師さんだそうで、カフェスペースは奥さんがお料理を出してくださいました。

残念ながら私の欲しいものはありませんでした。
写真の物販スペースの右側にカフェスペースでそこでお昼を頂くことに。
サンドイッチが無性に食べたかったのでサンドイッチとコーヒーをいただきました。
サンドイッチを頬張っているとワンちゃんの奇襲!食べ物が欲しかったみたいです。

看板犬のチョコちゃん

奥さんからおやつを貰いお手&おかわりのパフォーマンスをしてもらいました。
今は猫派ですが、昔は犬を飼っておりましたので犬に触るのは10年ぶりです。
わしゃわしゃしたかったのですが、おやつを持っていないと噛まれそうになりました(笑)
老犬だそうですが、めちゃめちゃ元気でした。


浜松市に後ろ髪を引かれながらふもとっぱらへ出発。思いの外のんびりしてしまって出発したのは13時前。

富士山は新幹線の中からしか見たことがなく、山の知識もないし近くに行けば気がつくのかなあ〜と疑問に思いながら走っていると、前方に明らかに雰囲気の違う山が…

富士山だ!!

一目で分かりました(笑)
だって明らかにでかいんですもの。
こんだけ離れているのにその大きさを感じるなんて流石日本一の山ですね。

時々見えなくなったりするのですが、この後帰るまでずっと富士山の写真ばかり撮っていました。


キャンプ場の前に立ち寄ると決めていました道の駅、朝霧高原。

こちらでもご当地グルメを探しますが、結構お土産メインで上手く見つからず。
ウインナーとほうとうを買いました。

走っている最中に「標高◯m」との看板があり私もう富士山登ってる!?と胸熱になりましたが(違う!)、朝霧高原も標高が高いみたいで車から降りるとめちゃめちゃ涼しい。
快適なキャンプになりそうだな〜と心躍ります。


ここまでくればもうすぐそこ!
キャンパーの聖地、ふもとっぱらに到着です!

平日でしたがそこそこの入りでした。
売店が17時までとのことで、まず場所を決めたら歩いて売店へ行くことに。

それにしても広いのなんの…、歩きより車で移動したくなるほどです。
レンタルバイクあるようですが、どこかコースを走るためのものっぽいですね。セグウェイもコース用で場内の移動用ではないので歩くしかない!

でかい顔だ


売店は充実していました。
基本のガスや洗剤など、お土産やステッカーなど限定グッズ、オリジナル食べ物(プリンとかビールとか)、冷凍のお肉、、、
滞在中3回くらい行きました。今度いつ来れるか分からないから、余すとこなく見たくて…。
今思えばプリンとか食べとけばよかったです。

戻ってきてテントを張りました。
ふもとっぱらではちょっと久しぶりのパンダTC。

間違えて持ってきちゃった二股ポールを使ってみようと思ったけど、長さが合わず断念。
(長さ調整ほんとは出来るらしい) 

テントはパンダTC。
設営スピードはピカイチですし、室内も広いです。
車横付けなので降ろすものは最小限に!
天気よかったし風もあったのでしけしけのタープも張って乾かそうとしたのですが、タープを張るには風が強い!
遮るものが何もないから風が強いとは聞きますが本当でした。
あと草が長い!ハイコットの方が気持ちよく寝れるかも。


Cサイトあたりにテントを張りました!
台風の後だったので奥の方(富士山側)はどろんこだそうで、手前のほうがおすすめとのことでした。
とか言いつつどこに張ったらいいか迷うくらい広い!!!
ぐずぐず迷っているとうっかり奥に進んでしまいます。
YouTuberのみなさんがふもとっぱら攻略法をUPしてくださっていますので、見てから行くとよりよさそうでした。(私は下調べゼロで行きました笑)

その後は富士山を眺めながらダラダラ。
風が強すぎて焚火台に火を入れたのはこの写真を撮った瞬間だけです。噂には聞いてたけど、隣のタープはかなり風に煽られていて大変そうだったなぁ。

そういやカレー麺じゃないじゃん

食事もダラダラ食べていたので特にお写真はありません!笑
キャンプって映え飯を作らないといけないも思い込んでいて、メニューを考えるのがとっても嫌だったのですがこの回から気にしないことにしました。苦しみから解放された反面、写真が減りました笑


日の出見れず

日の出だけは絶対に見たかったのですが、タープ煽られていた隣のテントの男の子たちの話し声がとってもうるさくて25時まで寝ることができませんでした…
レビュー編でも書きますがこちらでも少し触れておくと、やはり広いキャンプ場なので誰かを呼びに行くのも一苦労です。
隣のテントだけではなくもうひとつ遅い時間まで音楽が漏れてくるテントがありいかがなものかと調べておりましたら、ふもとっぱらの公式アプリより騒音や迷子などのトラブルを通報することができるようです。
恐る恐る通報すると、すぐに誰か走っていく足音が聞こえて話し声が静かになって非常に助かりました!ふもとっぱらに行く方はダウンロードしておくと安心そうです。出番がないのが1番ですけどね!

なので、日の出には間に合わず気がついたら明るくなっていました。

朝ごはんは朝霧ウインナー

雲の流れや太陽の傾きで表情が変わる富士山はずっと眺めていても飽きがこなくてびっくりしました。
景色を見てすごい以上の感想がでない若造ですが、歳を重ねるごとにそのすごいの重みが変わってきました。
最近は登山も始めたので、今日今この瞬間も頂上に誰かいるのかなと思うと感慨深いものがあります。
キャンプ場のコンディションとしては△なのですが、また来たいな〜と思える不思議。

次回はふもとっぱらレビュー編!
たくさんの人がレビューしているので二番煎じどころではありませんが、私目線でレビューしていきますね!

ではまた!

この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?