やらねばならぬこと(やるとは言っていない……と言ってる場合ではない)。

前々回とタイトル似てるけど、まあそこは気にせず(苦笑)。
というか、ネットスラングの「やるとは言っていない」なんて言ってる場合ではないんよ!

何かって?
ミチョランマ(未聴CD)の消化!!!
いやもうこれ、積年の課題というか10年以上言ってるけど(汗)。

前も書いたけど「義務」にするとやる気無くすのも分かってる。
でも残り人生考えたらそんなこと言ってらんない(私は今年51歳)。

今まで直視するの避けてたけど、枚数数えてみた。
なんと……800枚以上あった(吐血)。
さすがにこれはやばい(いや、薄々感じてたけど)。
1000枚行ってなかったのが救いだね!(ヤケクソ)

大体ボックスが多すぎ。
円高のころめちゃくちゃ買いまくってたから。
そのころやたらボックス出てたし。
ボックス買って、ダブり売って……。
なので厳密には「全部」ミチョランマではないのだけど……(言い訳)。

消化する方法を考えてみた。
「休みの日は最低1枚聴く」
まずはこれに尽きる。
「捕らぬ狸の皮算用」だけど、ざっくり言って月の休みが8~10日あるとして、仮に月8枚聴けば、2月からの11カ月でも88枚。
まあ7掛けでも60枚はいけるはず……いけるか?(汗)
休みの日に予定入って無理そうなら、前の日に聴くとか調節すればいい。
ちなみに「枚数」ベースなので2枚組は「2枚」です。
オペラとかマーラーのシンフォニーだとお得だね!(そういうことではない)

可視化するために「自分ルール」ってアプリ入れてみた。
これでミチョランマ1枚聴くたびに1ポイントためることにする。

あとミチョランマの多くを占めるレニーとチャイ5を聴いていくために
「今週のレニー」「今週のチャイ5」
を始める。
まあこれはミチョランマじゃあないレニーやチャイ5を聴くこともあると思うけど。
……まあ「聴き癖」つけばいいんじゃない? 知らんけど(爆)。

ミチョランマ聴くとレビュー書きたくなるけど、そこに拘って消化進まないのは本末転倒なのでそこは気にしないことにする。
というか、これまで挫折してきたのこれが主因だし。

しかし、1年に100枚聴いても8年かかるのか……(遠い目)。
あと図書館CD借りるのちょっとやめます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?