子宮頸がん検診

20歳になると各自治体から
検診のクーポン券が
配布されるところが多いのではないでしょうか。

20歳〜アラサーの現在まで、
6回も引っ越しをしている私ですが、
どの自治体からもきちんと案内が来ました✉️

私は数年前から、
必ず1年に1回受けています✨
(自費含め)

その理由は、
子宮頸部高度異形成(CIN3)に
なったことがあるからです。

きっかけは結婚して数年後、
子供が欲しくて行った産婦人科での受診です。

恥ずかしながら20歳以降、
一度も子宮頸がん検診を
受けたことがありませんでした。

結婚後も出張が度々ある営業職をしており
忙しさにかまかけて
病院🏥に行く時間を取れていませんでした。

そんな中、妊活の前にと勧められ
気軽に受けた子宮頸がん検診。

細胞診で
高度異形成〜上皮内がんが疑われるHSIL
と診断されました。

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘
子宮頸がんの細胞診の診断結果は、
「ベゼスタ・システム」という方法で
分類されます。
主に4段階(腺系の細胞以上は除く)で、
HSILはガンの一歩手前もしくは上皮内がん
(がん保険は上皮内がんから
適応のことが多いですね)の可能性あり
といった段階です。

─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘

要精密検査が必要と言われ、
頭の中が真っ白になりました。

妊活どころじゃなくなり、
それはもう落ち込みました😞💦

この時のことは、
別の記事で詳しく書こうと思います‼️

私のように後悔したり落ち込む人が
少しでも減ればと思うので、

❶20歳になったら検診を受ける!
❷2年に1回は検診を受ける!

を徹底して欲しいなと思います😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?