マガジンのカバー画像

私の好きな世界のMuseum

21
子どもたちと共に訪れたMuseumをご紹介しています。子どもの育ちと遊びの専門家として、子どもたちが世界への興味を広げるためにどんな環境が作れるだろうか、という目線で、Museu…
運営しているクリエイター

#ボストン

私の好きな世界のMuseum:19ハーバード大学自然史博物館

Museumって、求めれば求めるほど、すてきな時間を提供してくれる。訪れた人が、もっと知りたい・もっと得たい・もっと学びたいって思えば、思うだけ、それに応えてくれる。そういう場所なんだなぁ、ということを教えてくれたのが、ここだった。 ハーバード大学内にあるこの博物館は、植物博物館、鉱物学地質学博物館、比較動物学博物館の3つの博物館で構成される。 大学の所蔵物の展示であり、来館者が楽しめる工夫を凝らしているか、と言えば、決してそんな訳でもない。 植物博物館は精巧なガラス細工の

私の好きな世界のMuseum:16ボストンサイエンスミュージアム

ボストンのサイエンスミュージアムには2度訪れた。1度目は兄妹2人で。2度目は、息子の友達と一緒に。息子と友達は共に恐竜や動物が好きな仲良しで、彼らにとっては、好きなものを、好きな相棒と一緒に楽しめる、うってつけの場所だったに違いない。 サイエンスミュージアムは、体験を大事にしているところが多いけれど、その中でも、ここボストン サイエンスミュージアムは、体験が本質的だなぁ、という印象が強い。体験、と言いながらも、子どもたちがただボタンを押すだけだったり、モニターのクイズに答え

私の好きな世界のMuseum:3ボストン美術館

こんなすてきな場所に出会えたんだよね!と、私がいつも好んで話題にするのがボストン美術館。 全米有数の規模のArt Museumで、日本美術のコレクションが充実していることでも知られている。 ・・・というガイドブックな側面を持つボストン美術館ではなく、近所にあるすてきな場所、という感じの、敷居の低さが好き。 展示室で制作するワークショップ 最初に訪れたのは、ファミリー向けのイベントの日。館内のいくつもの場所で、子どもたちのためのワークショップが実施されていた。展示室のど真

私の好きな世界のMuseum:1 ボストン チルドレンズミュージアム

子どもの育ちに関わる1人として、Museumを語ろうと思ったら、まず、ボストン チルドレンズミュージアムに触れない訳にはいかない。 チルドレンズミュージアムは、子どもたちが遊びや探検を通して学ぶ場所。その中でも「自発的に見て・触れて・試して・理解する」という「ハンズ・オン(体験学習)」の考え方は、ボストン チルドレンズミュージアムから世界に広がった、と言われている、特別な場所なのだ。 参考サイト:The Association of Children’s Museums w