見出し画像

パパ達の育児交換日記(No140)

育児交換日記第140回です。
担当をさせていただくのは、私「がりがりくん」です。
よろしくお願いいたします!
 
もう4月です🌸
子どもも大人も環境が変わる時期ですね。
娘たちが小6・小2となります。小6の娘にとって小学校最後の年!!
2人とも、本人たちが楽しいと思える1年になってもらいたいなと。
自分は保育士の為、この時期は新学期準備で大変💦。
だけど…新しいクラス・子どもたち・保護者とどんな1年になるかとてもワクワクしております🌟
 
さて今回のテーマは『カメラ📷』です!!
 
以前、家族写真を撮ったり、それを誕生会でスライドショーにして家族で見る話は日記でお伝えしましたが、
 (→第20回:https://note.com/miepapa/n/nc3619345d241?magazine_key=md281c216b32c
今回は撮る側の話です。
 
上の子がじいじからカメラを譲り受けたことで撮るようになり、今ではカメラを持って出かけるのが当たり前。そんな姿を見た下の子はやっぱり羨ましくなり、家のカメラを渡して撮っています。
2人ともすっかりカメラガールです!!(笑)

お互いに撮ったものを見比べたり、どうやったら綺麗に撮ったりできるか試行錯誤しながら何枚も撮っています。その横では自分も。自分の子どものころはデジカメなんて無く、‘写ルンです’のような枚数の限られたカメラを使っていました(よくカリカリと回していました)。後から現像するとピンボケや、目を瞑っていたのがあったな~。それがまたいい思い出です。今のカメラはその場で確認したり、消せれたり、おまけに編集できたりと何枚も撮れます。だからこそ子どもたちは気兼ねなく撮影ができますね。最近のカメラやスマホのカメラは性能がいいので本当に綺麗に撮れます。

上の写真は下の子がお気に入りのネコのぬいぐるみをモデルにし、どの角度がいいのか桜と一緒に撮っていました。何度もポーズをしていたネコのぬいぐるみはまるで売れっ子モデルのようです☆
上の子と言うと‘自撮り’をよくしています。男の自分はやったことがないことです。
子どもによって撮り方の違うのがおもしろいですね。
 
このカメラで撮ったりすることが『家族のコミュニケーションの1つ』になっています。また子どもたちはどうやったら上手く撮れるのか『自分たちで考える経験』にも繋がっています。
撮れたものを通して家族で見せ合ったり、話したり、相談したり、そして競い合ったりすることで、家族の関わりになっていると思います。今まで日記で色々な家族のコミュニケーションのことを書いてきましたが、子どもたちがこの学年になったからこそできる‘子育ての楽しみ’ですね。
 
次はお互いにどんな写真を撮って見せ合うのかな。
でもカメラを向けられると…こうやってジャンプしてふざけるのでしょうね♪
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。
新年度も無理せず、子育てを楽しんでいきましょ👍

これまでの「パパ達の育児交換日記(No1~No139はこちらから↓)
パパ達の育児交換日記


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?