今回のお誘いの流れです

◾️6月はじめの一投め
こんばんは。
「こどものまち」の、みえけんぞう、と申します。
この7月に、東京の西側で「こどものまち」を主催なさってる皆さんとの、リアルでの意見交換会が開けないか、と考えてます。
(場所は吉祥寺あたりで、と思っております)
ぜひご参加いただきたく、ご事情等、お伺いしたりご都合をお尋ねしたり、させていただけますでしょうか?

◾️数日後に、
今、お声かけしてます先の情報です。
一緒に企画してますのが、
★ティーンズタウンむさしの
★こどものまちをつくろう(豊島区)
のお二方で、
お声かけ先が、
★ミニこがねい
★こどものまち たま
★ミニまちだ
★(元)ミニたちかわ
★八王子こどもシティ(各館)
★ティーンズタウンなかの
★昭島市の学校の先生方(校内研究で実施するかも、とのことだそうです)
といった皆さんにお声かけしています。
お身近な、他の「まち」の方も、ぜひご紹介ください!

◾️6月中旬の三投め
こんばんは。
7月14日(金)について、準備をしてまいります。
どうぞよろしくお願いします。
今回は、まず最初の顔合わせ、というだけ、にとどめつつ、皆さんに改めて地域としての仲良しさを深めていただきたい、と思ってますので、そうした流れで、と存じます。
かつて名古屋で実施した際はモロモロに半日がかりだったりしたのですが、今回は夜だけ、ということで、お顔合わせのお話し会+ミニ懇親、という感じかな、と考えてますが、どんなもんでしょうね。
ご期待やご希望がありましたら、おしらせください。

◾️6月下旬の四投め
7月14日(金)は、19時30分から、という形にしていこうと考えています。
場所等は、武蔵野の神村さんが、駅に近いシェアルームをあたってくれています。1時間あまりか、長くても2時間は超えない感じで、と思います。
その後、皆さんがよろしければ軽食か何かに、場所を移す感じで、と存じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?