見出し画像

田舎のまったりタイムで得たもの。

今日は夫さんとドライブして漁師町へ。
潮の香りとゆったり流れる時間を肌で感じてきた。

古びれた校舎があって、釣りをしている人がいるて、道の端っこで木を削る人がいる。

野良猫ちゃんとカラスがいる。(ハイキューのゴミ捨て場の決戦やん!と夫さんと興奮した笑)

すれ違う地元民と「こんにちは!」って挨拶する。土日しか開かない文庫屋さんの店主さんとお喋りする。

今日会った人や環境に、せかせかしている人なんて1人もいなかった。

「私何を頑張ろうとしてたんだっけ?」

↑心の中でホントにこう思った。

ここ2週間は、新しく会社に入ってきた社員さん2人に教えることにエネルギーを使っていた。自分の仕事も進めないとだし、質問される回数も最初だから当たり前に多いし、仕事内容や期日も逆算しながら進めて、だいぶ気を張っていたからかなり気持ちが疲弊してた。(2人ともとっても良い人なんだけどね。)

家ではもっぱらYouTube。すごい人や努力している人を見て、「私のやってることなんてめちゃくちゃショボイ、もっとやらなきゃ!」という気持ちになる反面、旦那さんの収入がメインで生活している人をみると「うんうん、それでいいよねー」と賛同したくなる自分もいて。でも果たしてそれでいいのか?のループ。

(↑はノートにがっつり書き出して、どうしたいかだいぶ整理できたから、また別の記事にしたい!!)

会社のことプラス、自分の今後も考えていて、頭の中がうるさくて疲れていたんだと思う。

それが一旦リセットされて、なんとも頭の中が清々しい…!!

頭の中がうるさくなった時、こういうまったりした場所の力を借りるほうが、いろいろ考えるよりも手っ取り早い!と思ったから、自分の記録としてnoteに残しておこうと思う。

ではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?