マガジン一覧

御朱印

神社を参拝し、拝受していただいた御朱印を紹介する記事です。

3 本

2月の八坂神社月参り 2月27日

龍ケ崎鎮守 八坂神社昨年はあまり月参りが出来なかった地元の龍ケ崎鎮守八坂神社ですが、今年はまた月参りしようと思っています。 2月の月参りは、ぎりぎりの27日になってしまいました。 あいにく、社務所はお休み。そのため、御朱印は書置きの御朱印を拝受してきました。お留守の時の書置き御朱印は、日付は入っていませんが、仕方ありません。しかし、社務所がお留守の時にしか拝受できない御朱印が今年からいただけるようになったので、拝受してきました。

1

浦和の神社巡り 3月1日

3月1日。この日は、フォレスターのリコールの修理で、浦和の埼玉スバルに行ってきました。午前中10時半ごろ行き、お昼過ぎまでかかる予定が早く終わったので、近くの神社を3社ほどお参りしてきました。 1.さいたま市桜区田島鎮座 御嶽神社通りからすぐの鳥居の横に駐車場がありました。停めやすかったです。 とても綺麗に整備された神社。きらびやかな朱色の拝殿と彫刻がお見事でした。 社務所の呼び鈴を鳴らすと、中から気さくな女性の方が出てきて、書き置きの御朱印を用意してくださいました。 2

3

都内散策 2024年2月14日

バレンタインデーの水曜日、昨年8月に購入したQueen + Adam Lambertの東京ドームの日本公演に行ってきました^ ^ 先週は、ハプニング有りでとってもハードな1週間だったから辞めときゃいいのに、せっかく上京するからと思い、またまた張り切って都内散策してきました^ ^ もえちゃんは、朝から一泊でスクールにお願いして。思う存分楽しんできました! まず向かったのは、千代田線の湯島で降りて、子供の頃、受験前になると必ずお参りしていた湯島天神へ。赤坂に住んでた中学時代、父

3
もっとみる

私の日記

私のブログです。 日々のこと、お出かけ、愛犬のこと。いろいろです。

8 本

2月の八坂神社月参り 2月27日

龍ケ崎鎮守 八坂神社昨年はあまり月参りが出来なかった地元の龍ケ崎鎮守八坂神社ですが、今年はまた月参りしようと思っています。 2月の月参りは、ぎりぎりの27日になってしまいました。 あいにく、社務所はお休み。そのため、御朱印は書置きの御朱印を拝受してきました。お留守の時の書置き御朱印は、日付は入っていませんが、仕方ありません。しかし、社務所がお留守の時にしか拝受できない御朱印が今年からいただけるようになったので、拝受してきました。

1

浦和の神社巡り 3月1日

3月1日。この日は、フォレスターのリコールの修理で、浦和の埼玉スバルに行ってきました。午前中10時半ごろ行き、お昼過ぎまでかかる予定が早く終わったので、近くの神社を3社ほどお参りしてきました。 1.さいたま市桜区田島鎮座 御嶽神社通りからすぐの鳥居の横に駐車場がありました。停めやすかったです。 とても綺麗に整備された神社。きらびやかな朱色の拝殿と彫刻がお見事でした。 社務所の呼び鈴を鳴らすと、中から気さくな女性の方が出てきて、書き置きの御朱印を用意してくださいました。 2

3

動物病院へ 2月27日

のこの四十九日の2月27日火曜日、のこが亡くなった二日後からずっとお休みされていた院長先生が、午前中いらっしゃるということなので、もえを連れて病院へ行ってきました。 のこが亡くなる前日、院長先生に診察していただいて、その時は歩けたし目力もあったけど、血管肉腫という病気、急な出血で一気に貧血状態になったり、ショック状態になったりするようで。時間とともに、状態が悪くなっていく中の介護は本当につらかったと思いますよ、と言われ、涙ぐんでしまうこともあったけど、亡くなった日のことを話

2

2024年(第40回)J・K・Cブロック訓練競技会 2月25日

今日は、埼玉県春日部市の大凧あげ祭り会場で開かれた「2024年(第40回)J・K・Cブロック訓練競技会」に出陳してきました。 指導手は私、出陳犬はゴールドフォレストジェイピーライジングサンこと、もえ。アマチュアの部の第3部B組中等科の10科目です。 結果は・・・・28頭中19位。89.8点(規定62.4、選択27.4)でした。 今回の目標は、本番の練習。おやつもボールも無いリンクの中に入って、いかにもえといつものように楽しく科目をこなせるか。もえが、くんくん地面の匂いを嗅

4
もっとみる

訓練競技会

我が家の愛犬、のこともえの訓練競技会の記録。

1 本

2024年(第40回)J・K・Cブロック訓練競技会 2月25日

今日は、埼玉県春日部市の大凧あげ祭り会場で開かれた「2024年(第40回)J・K・Cブロック訓練競技会」に出陳してきました。 指導手は私、出陳犬はゴールドフォレストジェイピーライジングサンこと、もえ。アマチュアの部の第3部B組中等科の10科目です。 結果は・・・・28頭中19位。89.8点(規定62.4、選択27.4)でした。 今回の目標は、本番の練習。おやつもボールも無いリンクの中に入って、いかにもえといつものように楽しく科目をこなせるか。もえが、くんくん地面の匂いを嗅

4
もっとみる