見出し画像

冷静ブラックフライデー プラグイン攻略2020

この季節になると、曲作りが止まりがちです。ブラックフライデー(以下BF)を冷静に楽しみ、Electronic musicづくりに役立てるために心がけていることをまとめました。

1:予算 大半のプラグインはリリース価格か、BF価格が最安値なので、リリース時にチェックして買うか、BFまで待機かを判断します。BFまで待機したものの予算を確保しています。

2:狙いを定める 曲作りには「ハード→DAW→音源→編集ツール→飛び道具エフェクト→音良くする系の順で必要度が高い」という基本を忘れず、手持ちのプラグインを理解した上で、必要なものを決めます。

3:レビューの心得 プラグインメーカー動画の曲調で、狙いとする音楽の傾向が分かります。Electronic musicじゃなくて、ロックとか生演奏系のやつは、思っていたのと違う危険性大きいです。好きなアーティストが使っているやつは「うまく行かないのは、道具のせいではない」ので、安心して入手できます。

4:期間 11月最終金曜日の前後2週間の祭りということにしています。11月頭から1月中旬までセールは続きますが、冬の貴重な曲作り時間を失うことになります。プラグインは、手に入らなくなることはありません。

5:無料 プラグインの選択肢が増えると、迷って時間がかかります。使いこなすのにも時間がかかります。タダでも、導入は慎重にしています。あと、ハードディスクは有限です。

6:プラグインの構造 触れるパラメーターは少ないほうが好きです。シンプルな表面で、奥に入ると細部が触れるというのがベストです。触れるところが多いと時間がかかって、狙った効果に到達しにくいです。

7:便利ツール 便利にしたいところなら良いですが、楽しんでいるところなら便利にする必要はないと思います。

この心掛け、毎年、見返して更新しようと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?