櫻坂46は奇人で日向坂46は普通で真面目

これは先日「くりぃむナンタラ 人間インストール 日向坂46編」の冒頭を見ていた時のツイートです。

この企画は、バラエティ番組に対して悩みをもつアイドルたちがくりぃむしちゅーを始めとする芸人たちに遠隔操作されながら架空の番組に出演することで悩みを解決するというものです。
見てない人は見た方がいいし、見た人はもっかい見ればいいと思います。

この企画は以前櫻坂46が登場しており、それも見ていたうえでの先程の
「櫻坂46は奇人で日向坂46は普通で真面目なのでそれがそれぞれ空気に出てる。」
です。

自分で言っててなんですが、このツイート今は自分の中でとても腑に落ちてます。結構言葉強い気もするけど。
櫻坂46ってそうだし、日向坂46ってそうなんだなっていう自分の解釈が結構的確に出てる気がしてます。あくまでバラエティ等においてですが。
あと、「今」なんで、明日みたら「なんじゃこいつ」って思う可能性もあります。


櫻坂46のメンバーって、例えば人を無作為に100人集めたときにできる色んな基準の軸からちょっとズレてる(悪い意味ではないです。)人が集まってるなってなんとなく前から思ってました。
軸の人たちが恥ずかしいと思うものを恥ずかしく思わないし、恥ずかしくないものを恥ずかしいと思うし、隠した方がいいものを隠さないし、隠さなくていいものを隠すし、っていうことが多いような気がしてます。
そのズレが冠番組や色んなところで雰囲気を作ってるなって思います。
そのズレも(「こそ」ではないです。)魅力だし、
大好きです。
悪い意味で言ってないってことを難しいかもしれませんが理解してほしいです。私の文章能力や具体化する能力が著しく低いだけです。そもそもズレてるって一応言ってるだけで、軸ってなんです?っていう話ですからね。



日向坂46は「普通で真面目」だなって思いました。
「普通で真面目」であることが根底にみんなあるなって思ってます。自分たちが「普通で真面目」を知ってるからこそ、流れを汲み取っての雰囲気を作れるし、逆に普通の流れからハズすこともできるメンバーばっかりです。
これはあんまり深い意味はないです。なんとなくそういう人たちだなって思ってます。
そんなところも魅力だし大好きです。

すごい主観なんで「なんじゃこいつぶっ飛ばすぞ」って思ってください。結構なんとなくで喋ってる部分があります。(あと、多分ですが「奇人」っていう言葉の使い方もちょっと違いますよね?ニュアンスです。「変人」や「狂ってる」ではちょっと違うんですよね。「奇人」っていう語感がニュアンスぴったりなんですよね。結構なんとなくで喋ってます)


あと、別に櫻坂46が「普通で真面目」じゃないと言ってるわけでもないし、日向坂46が「奇人」じゃないとは言ってるんでもないです。

現に加藤史帆さんにこんなことも言ってます。
実際この動画見たら加藤史帆さんは狂ってますし。


結局は私はどっちのグループも大好きですっていうことが言いたいだけです。どっちのメンバーも魅力がたくさんあって大好きです。


全員が全員どっちのグループも好きになりなさいとは言いませんが、どっちかのグループを上げてどっちかのグループを下げるのをSNSに投稿するのだけはやめません?っていう話です。個人で勝手に思うのはいいんですけど、一応見られる可能性があるところに出すのはやめません?みんな大人なんで。
大人ですよね?

「奇人」とか「普通で真面目」っていうワードを使ってる私が言うことじゃないかもしれないのですが。











あと、やっぱり全員どっちのグループも好きになれよ。

私がお母さんなわけないだろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?