見出し画像

笑いをあなたに~まさみっちゃん名言集その62

まず始めに、地震で困っている人がいたら、このオープンチャットを使って呼び掛けて欲しい。

東北震災を千葉で経験した時、復興の手伝いをしたが、大変だったことを覚えている。

こんなときに大切なのは、笑いだ。

昨日、休みで本を読むためにカフェに入ったら、隣の女性がずっと笑っている。思わずチラチラとその人を見たら、その人も僕を見て、更に笑っている。周りにまで笑いをもたらしていた。

ちょっとした笑いで、ネガティブからポジティブになり、気持ちが晴れやかになる。

ネガティブなときは、ずっと暗いことばかり考えていてつまらなかった。

笑うから、楽しくなる。少しずつ意識づけして明るくなっていく。

毎日泣いて辛いと思っていたとき、毎朝鏡の前で「ハハハハ」と笑うことを新たな習慣に加えた。
両親が驚いたけど、意識をかえなきゃと思って始めた、という僕の言葉を理解してくれた。

悲しい気持ちやマイナス感情を持ち続けると、身体に痛みが出てくる。感情は臓器にまで影響を与える。そんなときには、感情をすぐに切り替えたらいい。

笑うといいのだ。

30秒、やってみて欲しい。
家族からは、「頭がおかしくなったのか」と思われるかもしれない。
その時は、家族に意識的にやっていると伝えてみて欲しい。

家族に笑いを伝えたらいい。

僕はネガティブ男だから、暗いことを考えて引き寄せていた。
マイナス感情が多いと自覚した。気持ちが滅入ると身体に影響するから、切り替えが必要だと思い、毎朝笑っている。

そして最近では、心があたたかくなるような本を読んだり、動画を見るようになった。

こんな時代だからこそ、笑いがある方がいい。


サポートしてくださったらとても嬉しいです。クリエイターとしての活動費に充てさせていただきます(*^^*)