見出し画像

【あつ森から学ぶ生物の話!】スッポン食べるなら血まで飲んでなんぼのもんじゃい!!!

こんにちはー!明日から10月ですね。あつ森のアップデートがあったようで、明日から色々新しい要素やイベントが加わるのでしょうか!楽しみでございます(*´ω`*)

今回は、初めてのカメです。「スッポン」について調べました。月とスッポン。そういえば、月見バーガー初めて食べたけど美味しかったなぁ・・・。

フータ先生の解説

スッポンは、かむ力が とっても強い カメの仲間です
食いついたら離さない と言われていますが、しばらく じっとしていれば かむのを やめてくれるそうです
思いっきり かまれているのに じっと ガマンできたらの話ですが・・・
凶暴なイメージとは 裏腹に けっこう ひょうきんな顔をしていて、なにか ニクめないんですけどね!


スッポンってどんなカメ??

画像2

スッポンは、カメ目 潜頸亜目スッポン上科スッポン科スッポン亜科キョウトスッポン属という分類になります。食用にもされる、いわゆる「スッポン」でイメージする見た目は、キョウトスッポンという種類だそうですよ。他にも様々な種類のスッポンが存在しています。

カメと言えば背中に甲羅がありますよね。甲羅はカメの背骨や肋骨が変形したもので、カメの体を守るのに大変重要なものです。ミズガメなど水中で生活するカメ(水棲亀)の甲羅は水の抵抗を減らすように平たく流線型で、リクガメのように陸の上で生活をするカメ(隆起型)の甲羅は、より硬く頑丈になりドーム型のものが多いようです。生活様式に合わせて甲羅の形が違うってことを、こうして調べて初めて気付かされました。

で、スッポンの方は。スッポンの甲羅は、ああ見えて甲羅が無いわけでは無く、柔らかい甲羅を持っているという特徴があります。骨が変化して出来た甲羅は退化していて、そのおかげで背中はとっても軽く、より水の中でもすいすい泳げるようになっているのだそうです。

また、スッポンの足にある水かきは、より水中の中で動きやすいように発達していたり。スッポンは同じカメのなかでも、独自の進化によって水中生活にさらに特化したようです。


噛むと離さない!その対処法

画像3

スッポンと言えば、一度噛むと離さないと言われています。そのため、子供の頃の私は池とかを怖がったものです。しかしスッポンに攻撃性があるわけでは無く、噛むのはあくまで自己防衛の為なんだそうです。普段は臆病者なので隠れていますから、こちらから刺激をしない限りは噛みはしないらしいです。

万が一噛まれてしまったとしても落ち着いて、スッポンを水の中につけてあげましょう。噛まれた瞬間はビックリするかもしれませんが、水につけてあげれば大人しく離して逃げていくようです。

スッポンは人の指を食い千切るくらい噛みつく力が強いとありますが、そもそもスッポンには歯が無いので、それは心配ないとの情報もありました。が、他の情報では、スッポンに噛まれた跡に血が滲んでいるのもあったので、、どっちにしても刺激しないようにしたいですね(*_*;


スッポン料理が凄まじい

画像4

私は食べたことがありませんが、スッポンはコラーゲンたっぷりなので、スープや鍋料理は女性にも人気が高いようですね。漢方薬として扱われるほど栄養豊富なので滋養強壮にもとっても良いのだそうです。

また、スッポンは浄血作用というのがあり、血液中の老廃物やコレステロールを排出して血液をサラサラにしてくれます。さらに造血作用によって、新鮮な血液を作る。そうして血行を良くすることで体がうんと健康になるわけです!

そんな素晴らしいスッポン料理ですが、中でもびっくりするのが生き血です。スッポンの生き血が体に良いんですって。たしか豚の血を詰めたウインナーがどこかの国にあるそうですが、それでさえ、ゾッ、とするのに、カメから抜いた血をそのまま生で飲む。・・・ってそれ、どうなん。って思いません?w

知り合いが、会社の付き合いでスッポン料理屋に行った際に、上司からのいわゆる今で言うパワハラで・・・飲まされたそうです。(本人は嫌と言うより、逆に肝試しみたいで面白かったみたいですが)感想は、

「目がチカチカした」

と、仰っておりました。それって、どんな!?!?!?!?!?!?

画像1

世の中には、まだまだ知らないことがいっぱいあるだぁ~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?