見出し画像

kritaさんで描いたと見せかけて

実はNekopaint qt。
という一品。
知ってる人いるかな?Nekopaint。
私も昔は割と使ってたのに今のsurfaceになってからあんまり使ってなかったのなんでだっけ…。
と数年ぶりに起動してお絵描き始めたもんだから、忘れてたんだけど。

そういえばそうだった。
なんかいつの頃からかNekopaintの操作パネルがこんな感じになってしまっていたのだった。

Nekopaintの謎の潰れ操作パネル1
Nekopaintの謎の潰れ操作パネル2


これ。
これじゃ使えん。
せっかくkritaさんの愛用ブラシに似せたカスタムブラシを作ってあったのに、こんな操作パネルじゃろくに使えないよ…。
こんなんなってる人、他にいるんだろうか。
というより、Nekopaint今も使ってる人いるんだろうか。
非常に軽くて描線きれいだった記憶があるんだけど。
なんかSAIとかの有名アプリに押されてあっぷあっぷしてたような…。
今はSAIもあんまり見ない?
クリスタ一強だもんねえ。

私もNekopaintのこのカスタムブラシかkritaさんの愛用ブラシみたいなの作れたらクリスタ使うのもやぶさかじゃないんだけど。
でもこーゆーブラシ以前にただのペンですら私の好みのタッチにならないのよ。クリスタ。
なんか相性良くないみたい。

どっちにしてもNekopaintはこんな操作パネルでは如何ともし難い…。

と言いながら久しぶりになんとか描いてみたのがこれ。
でもうろ覚えだけどNekopaintのテキストツールって謎だったからテキストだけkritaさんで入れた。

この操作パネルの治し方知ってる識者求む…。


Nekopaintも好きなんだけどね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?