見出し画像

ピンクとみどりの水餃子

今日は8時30分出社の12時30分過ぎには仕事が終わった。マスクの中の蒸れでいらいらを膨らませながら、帰ったら速攻、お取り寄せ1号の中華街にある山東の水餃子を茹でた。海鮮とセロリ味の水餃子。セロリ味の癖が鼻にぬける感じがたまらない。乾燥ココナッツと醤油を混ぜてつけると、また甘さが不思議なほどあう。セロリは、サラダに入ると大嫌いになるのに。山崎まさよしの"セロリ"も最近好きになったのをこの流れで言っときたい。海鮮味は安定の肉のような旨味が美味しいので、交互に食べていくといつの間にか米を2杯も食べていた。久しぶりに食べた感のある満腹と共に眠気がきた。でも、ここで寝たら1日が終わってしまうと思って、「ナポレオン・ダイナマイト」を見た。小学校で見た振りだった。主人公のオタク特有のこだわりとか空気感が当時わからなかったけど、今みるとこの空気感が堪らない。ポケットにハッシュドポテトを入れて、授業中に静かに食べるシーンがお気に入り。

画像1

意外とこういうのは、ばれなくて、私は癖になってしまうタイプだ。爪を噛むとか鉛筆を噛むとかこの延長じゃないのかな。

結局寝てしまって、今日もこんな時間に日記を書いてる。

明日はちゃんと、油と牛乳と重曹を買う。

ちゃんと洗濯もしよう。

そして、

本を1冊読んで、ハヤシオムを作る

これも昨日の延長線。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?