WJ8号 ネタバレあり感想


掲載マンガ感想

  • アンデッドアンラック

連載3周年突破おめでとうございます!!
やはり俺たちの風子ちゃんは最高のヒロインだと思わざるを得ませんでしたね。
ボイドにとって最後の試合になるからこそ、最高の試合で彼に報いたいとパンチ受け続けるのあまりにも覚悟が決まってます。
それに、連載序盤で退場したボイドがここまで生き生き描かれるなんて想像しましたか?しかも能力発現後に荒れない頃が見れるなんて、1巻おまけでは分からないですよ。

  • SAKAMOTO DAYS

先が見えない疾走感あふれるバトルは安定してますよね。面白い。
まさかリオンちゃんが京相手に交渉を持ち掛けるとは思いませんでした。
マジで展開読めなくて続きが気になります。

  • ONE PIECE

最終章に入ってから情報量がえげつないのですが?
くまの過去と秘密が描かれそうだし、CP0でステューシーの裏切りまで発生して混沌としてますよ。
それでもノーストレスで情報が入ってくるんだからすごい。

  • 呪術廻戦

進行上、だらけそうなバトルはどんどんすっ飛ばしていくので、前回の話読んでないとちょっと時系列整理しきれないな、と感じました。
あとモノローグとかもちょっと分かりづらいところもあったかも……。
でも来栖ちゃんが恵にふさわしい人間であるために行動している点はすごく好感が持てます。
あと助け出された軍人と来栖ちゃんの構図、有名な絵画のパロディ?

  • 僕のヒーローアカデミア

一言で表すならテンションぶち上げ必至。
絶対にラブラバと同じタイミングで「ジェントルゥ!」って黄色い声援を上げてしまいますよ。
ナガンといい、かつてデクが戦った元ヴィラン達まで集結してくる展開、王道なんですけどそれが逆に心地よい。
ザ・少年漫画って感じの爽快感です。

  • アオのハコ

一応、ラブコメ枠ではあるんですが、青春物としても落ち着いて読めました。
袂を分けた友人と、過去に何があったのか。
意外と千夏先輩のこと知らないことだらけなので、どんな過去があるのか楽しみです。


もっと色々と書きたいことはあるのですが、今回は初投稿ということもあり、この辺で。
次号以降は、もっと書けるよう頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?