WJ9号 ネタバレあり感想

今号からアンデッドアンラック、あかね噺、人造人間100、ギンカとリューナ、PPPPPP、大東京鬼嫁伝を中心に感想を書いていきたいと思います。
看板作品はそれこそ筋金入りのファンや考察班の感想がたくさんありますし、ギャグ漫画とかは個人の好みにすごく左右されてしまいますからね……。
記事の方向性をお伝えしたところで、それでは感想にいってみましょう。

掲載マンガ感想

  • あかね噺

正直、2番目に掲載されててビビりました。中堅クラスの作品だと思ってたので。
でもそれだけ注目を集めてるということだから、ちょっと安心です。
内容は、ついに朱音の“お茶汲み”披露回。
今までだと、年齢のわりに卓越した腕のある女の子という設定から、誰もが唸る見事な演技を見せていました。
でも今回はパッと見、微妙な仕上がりです。
それでもこう、技量はあるんだな、って分かるんですよ。そこそこ上手いからこそ下手に見える、みたいな描写で朱音が成長しているのを描いていてすごいなあって感じました。
まあ落語で演技って言って良いのか不勉強なので曖昧なんですが。
″お茶汲み”を通して朱音が何を得たのかは次回のようです。

  • アンデッドアンラック

1人1人相手とぶつかって仲間になってく流れ、最高に少年漫画じゃないですか?
初期ボイドがずっと仮面、かつ荒れた後だったから、本来の顔と性格にようやく出会えた感じがします。
ひょっとして初期に仮面だったのって、本来のボイドが隠されてるって表現だったのでは?
確かコミックス1巻おまけとかで、度重なる任務で性格が変わっていったって書いてあった記憶があるんです。だから誰もが見落としてた伏線が回収されたような気がしてしまいます。
まあ伏線だろうがそうでなかろうが、本来の性格で仲間になってくれたので、なおさら嬉しくなります。
あと試合終了、即転送ですぐにアポカリプス殴ってるシーン、ちょっとにっこりしちゃいますね。
アポカリプスどんどんコメディ枠になってきてる。
ジーナ&ボイドがメンバーでどんなやり取りが来るのかすごく楽しみです。

  • 人造人間100

今回の任務の目的は、主人公と同じように人造人間と契約した人間の末路を突きつけること。
マジか、と思いましたね。面白くなってきました。
先週までだと、人間に愛された良識ある(ように見える)人造人間を殺せるか?って問い掛けに見えたんですよ。
冒頭で、愛されてても性根は邪悪だぜ!って見せつけてから、実は女の子は人間だと判明。
さらに、自分の体を餌に人造人間と取り引きしていると明かされる流れで二段目のオチをきれいに決めてくれました。
当たり前なんですけど、今までが「加害者の人造人間VS被害者人間」だったのが、純粋な「人間VS人間」「人造人間VS人造人間」に変化したのも今回の見どころかもしれないです。
あと個人的には、ヒロイン的立場の100号が自己肯定感高くて、好感が持てます。

  • PPPPPP

レイジロウのラッキー大好きっぷりは伝わってきました。
インターバルはレイジロウの描写で最後っぽいです。
そして次は「ド」編開幕。
最初は「レ」、次は「ミ」「ファ」と来ていたので、勝手に「ソ」「シ」「ド」で続いていくのかと思ってました。
ぶっちゃけ、ラッキーの目標ってお母さんが最大の核だったのに、そのお母さんが亡くなって目標は消えちゃうし、掲載順位は低いしで色々と心配してたんです。
色々と新しいことが始まりそうで、期待が高まります。
あと古須さんの活躍を何卒お願いいたします。

  • 大東京鬼嫁伝

前から薄々感じていたんですが、失速している……?
進太と愛火のコンビネーションとかは見ていてテンポ良く感じるんですが、出てきた敵があっさり倒されていくのが多くなってきたなと思いまして。
同じようなパターンが続いているので、「なんかピンチがあっても最後はあっさり倒してくれるだろ」っていう予想がついちゃうというか……。
愛火の家庭事情が今後、話関わってきそうなので、そこで巻き返せると良いなあ。

  • ギンカとリューナ

相変わらずバトルの決めコマが様になってます。
読みやすいし、良い意味で読者の予想を外してくるから面白いんですよね。
それにしても、作品世界での魔術師ってめちゃくちゃ悪行してるので、ギンカやリューナがぶっ飛ばしてくれるシーンが入るとすごく爽快。
それはそれとしてギンカの侵入ファッションにちょっと笑ってしまいます。猫耳っぽいから、キャッツアイっぽさを感じます。


その他の作品については、読んでテンションがぶち上がった時や、リクエストがあれば追加していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?