見出し画像

バチェラー5と大人版あいのり「あいの里」

あいのりや、テラスハウス、お見合い大作戦など、
恋愛リアリティーショーが好きなミーハーの私です。

セレブな未婚男性をめぐって女性陣が玉の輿を争うというテーマの
恋愛リアリティーショーのシリーズ5作品目、
バチェラー5の主役がバチェロレッテ2でラスト2まで残った
長谷川さんでセレブというよりかは庶民的で、
ネットで物議をかもしているのですが、
昨日あたりに女性陣の発表があり、
紹介VTRがYouTubeにあがって盛り上がっているところです。
私は、長谷川さんはバチェロレッテ2でだいぶ見たので既視感があり、
シリーズの放映が終わったらまとまって観るかも・・?
といったテンションです。

ところで、その長谷川さんについてはTwitterでバチェ民(
バチェラーファンの人々の名称)が
「あいの里に出た方がいい」というコメントが多数あり、
気になって配信されているネットフリックスに加入して観てみたんですが、
面白すぎてハマっていました。


・・・・
あいの里(さと)とは・・
さまざまな経歴を持つ35歳以上の男女が、
田舎の古民家で共同生活を送りながらパートナー探しに挑む。
もう一度恋がしたい彼らに運命の出会いはあるのか、
それとも一人で去ることになるのか。
・・・・

要するに、あいのりとテラスハウスの35~60歳の大人版といった
感じなのですが、わりと最初の方にある、
心理学者の教授(60)とハリウッドでも活躍した俳優(51)の、
薬を1錠飲んだか2錠飲んだかのみんなを巻き込んだケンカが
老人ホームのケンカってこんな感じなのかな・・
といった具合で面白かったです。

爆笑あり、涙ありで、
20代の恋愛と違ってバツ1、2だったり子供がいたり
人生経験を積んだ人たちの共同生活と恋愛模様が
なかなか深い内容で面白かったです。

ネットフリックスなのですが、
料金は一番安い広告付きプランにして790円なのですが
広告もあんまり付かないし
画質もよく、動きもサクサクしてネトフリもなかなか良いなと
感心しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?