マガジンのカバー画像

大人のヒミツキチ ミドルパーク

53
小さいころ、ワクワクした「秘密基地」。 ここは、そんな秘密基地のような、オンライン仮想空間です。 あなたの少年心をくすぐる、様々なコンテンツをご用意しました。 どうぞたっぷりと…
運営しているクリエイター

#オンライン

ミドルパーク始動!

さとうさわです。 春ですね! 新しいことを始めたくなる季節です。 とはいえ、まだまだコロナ対策において気を緩めるわけにはいきません。 そんな中、いまや、誰でも使えるようになったオンラインツール。 でも、究極のところで本当に大事なのは、「人と人とのつながり」だと思っています。 ずっとそこを追求してきた私たちだからこその、 新プロジェクトを立ち上げました。 その名も、 「大人のヒミツキチ ミドルパーク」 立ち上げメンバーは、 スイスのみーこさん、歴史教室のひとみん、超ハ

オンラインサークル「ミドルパーク」2月の予定

2月です! ミドルパーク運営のさわです。 2023年も1ヶ月過ぎました。 「2月はにげる」とかいいますよね。 ぼやっとしてるとどんどん時が経ってしまう〜! 昨年8月にスタートしたトオラスのオンラインサークル 「ミドルパーク」。 試行錯誤を繰り返しながら、一歩一歩、 楽しく前に進んでいます。 この記事では、 ミドルパークの2月の予定をご紹介していきます。 参加できない日程のイベントがあっても、 ミドルパークに入ればすべてのアーカイブが見られますよ♪ ミドルパークの月会

「対話」する場・ミドルパーク

こんにちは! ミドルパーク運営のさわです。 2022年8月のスタート以来、 ミドルパーク、元気いっぱいでやってまーす! Webサイトの更新も追いついていなかったり^^; 開催報告も全然できてなくて、 「一体なにやってるんだ?」という感のある ミドルパークですが、 興味のある方は、お気軽にLINEで! お問い合わせくださいね。 オンラインサークルとかオンラインサロンって、 今やいーっぱいありますよね。 実はミドルパークも、、、 たぶん最初は、2017年ごろ? 「Zo

速報!2022年10月15日、とうとうトオラス初のリアルスタディツアーが始まりました!

スタディツアー初日21時よりハイブリッド対話会を実施しました! リアルの参加者と、日本、世界各地からのオンライン参加者と、どこまで同一のトピックを共有できるのか、トオラスとして初の実験です。 広島県竹原市忠海港からフェリーで15分で今回の舞台大久野島に到着します。 大久野島は瀬戸内海に浮かぶ周囲4.3kmの小さな島です。多数のうさぎが生息していることから「うさぎの島」と呼ばれ、国内外を問わず多くの観光客が訪れています。 今回トオラスは、このうさぎ島がかつて殺戮のために

瀬戸内海の戦争遺跡〜オンライン教材

どもー♪ ミドルパーク運営のさわです。 本日、スタディツアー〜瀬戸内海の戦争遺跡〜 お申し込み締め切り日です! ツアーについては、こちらをご覧ください。 リアル参加人数はちょっと控え目なんですけど、 「興味あるー!でも都合が・・・💧」という人が結構多かったので、 ちょっとだけオンライン参加が可能になりました! このツアーのために、 プロジェクトリーダーのさーやがコツコツ調べて、 全8章の事前研究をして発表してくれてる配信があります。 こちらをオンライン教材として、

「お金のいらない国」朗読対話会

こんにちは!ミドルパーク運営のさわです。 ミドルパークで、「お金のいらない国」の朗読対話会を開催することが決まりました! なんと、著者の長島龍人さん、ご本人も参加してくださいます♪ お金のために仕事をしない私が、「お金のために仕事をしない」と決めたのは、2016年だったと思います。 2016年に閉店したNPO母体のコミュニティカフェ@仙台は、本当にたくさんの人に応援されていたんだけど、 応援の気持ちで支払われたお金は全部大家さんに家賃として流れるだけで、 私自身はずっと貯

オンラインサークル「ミドルパーク」10月の予定

10月ですね。 あっという間に今年も残り3ヶ月。 あなたは、この3ヶ月をどんなふうに過ごしたいですか? ミドルパーク運営のさわです。 9月にスタートしたトオラスのオンラインサークル 「ミドルパーク」。 試行錯誤を繰り返しながら、一歩一歩たのしく前に進んでいます。 この記事では、 ミドルパークの10月の予定をご紹介していきます。 参加できない日程のイベントがあっても、 ミドルパークに入ればすべてのアーカイブが見られますよ♪ ミドルパークの月会費はたったの1000円(税込)

オンラインサークル「ミドルパーク」9月の予定

秋の雰囲気がぷんぷんしてきました♪ この秋は、どんな美味しいものを食べようかな? ミドルパーク運営のさわです。 8月にスタートしたトオラスのオンラインサークル 「ミドルパーク」。 どんどん楽しくなっています! この記事では、 ミドルパークの9月の予定をご紹介していきます。 公開が遅くなってしまい終わってしまったものもありますが、 ミドルパークに入ればすべてのアーカイブが見られますよ♪ ミドルパーク9月の予定【配信型】9/1(木)20:00-21:00 ボイストレーニン

なぜ今、うさぎ島でのスタディツアーを準備しているのか

おはようございます、さーやです。 今日も快晴。 まだまだ暑い、と思いつつ 空を見上げると うろこ雲に秋の気配を感じます。 今日は、今準備しているスタディツアーのことを書いてみようと思います。 タイでのアテンド私は以前、ボランティアコーディネーターとして、 大学生や企業向けのボランティアプログラム・ ワークキャンプの企画やアテンドを生業としていました。 これは、いまでも忘れられない、タイでの出来事です。 私の勉強不足が引き起こしたものでした。 ボランティアコーディネータ

「星読み☆12星座とエレメント」〜オンラインフェス2022開催報告〜

2022年7月31日(日)トオラスオンラインフェス2022を開催しました! プログラムのうち、えっちゃんことえつこさんによる、 星読み☆12星座とエレメント についての開催報告です! 「星読み☆12星座とエレメント」は、5名の参加者でした。 最初に、占星術におけるエレメントというものについて説明してもらったあと、 12星座のそれぞれの特徴や、12星座のエレメントを教えてもらいました! 私は、占星術もエレメントもまったくわからないので、 「ほー!へー!!なるほど!」

「はじめてのNotion」〜オンラインフェス2022開催報告〜

2022年7月31日(日)トオラスオンラインフェス2022を開催しました! プログラムのうち はじめてのNotion についての開催報告です! 「はじめてのNotion」は、7名が参加してスタートしました。 最初に、Notionって一体なに?という説明からスタートです。 でも、Notionがはじめての人にとって、それを聞いても 「ふうん?なんかすごそう」くらいですよね。 そこで、実際にホンダさんがNotionの画面を共有して、 「こんなことできるよ」を見せてくださ

「BAR「酒とアートとモダンジャズ」」〜オンラインフェス2022開催報告〜

2022年7月31日(日)トオラスオンラインフェス2022を開催しました! プログラムのうち BAR黒潮の「BAR「酒とアートとモダンジャズ」」 についての開催報告です! 「BAR「酒とアートとモダンジャズ」」は、3名が参加してスタートしました。 最初に、マスター選りすぐりのモダンジャズが流れるなか、 お昼間だから・・・ということで、 ノンアルコールのカクテルを作って見せてくれました。 ほんとにいただけたらいいのにな〜♪笑 そして、アートに関しては、 マスターの本

出展者インタビュー(11)バーチャル旅行:スイス レマン湖畔 中世のお城 シヨン城めぐり〜オンラインフェス2022

https://zoom-japan.net/onfes-2022/ 2022年7月31日(日)開催のオンラインフェス2022 18時から開催の スイス レマン湖畔 中世のお城 シヨン城めぐり 出展者の、みーこさんことおおせみちこさんにインタビューしました! インタビュー動画はこちら (インタビュー要旨) Q.自己紹介をお願いします。 A.スイスのローザンヌに住んでいますおおせみちこです。ふだんはオンラインでいろんな活動をして、世界中の仲間と一緒に仕事をしています

出展者インタビュー(10)夢が叶うビジョンボード Canvaワークショップ〜オンラインフェス2022

https://zoom-japan.net/onfes-2022/ 2022年7月31日(日)開催のオンラインフェス2022 17時から、きつねチャンネルで開催の 夢が叶うビジョンボード Canvaワークショップ 出展者の、チーム「だからこそ」からさーやさんにインタビューしました! インタビュー動画はこちら (インタビュー要旨) Q.自己紹介をお願いします。 A.山口さやかと申します。「だからこそユニット」という3人組でスタートさせたグループで、定期的にワークシ