見出し画像

たった半日で分かってきたNotionの凄さ。

昨日、タスク管理とNotionについてnoteを書きました。

そしてこの後、

とりあえずここに書いた大カテゴリでページ作っていけばよくない?

ってことにすぐ気づきまして笑、さっそく作ることができました。アウトプットの効能ですね😎

そしてその各ページを作り込んでいくにあたり、今頭の中にあるものを少しずつ整理していけてます。

機能や使い方については、つまづく度にネットで調べたり、選択肢に迷ったらテストページを作って全部やってみるという簡単かつ思い切りのよいOJTにてゴリゴリ作り込みが進んでいます。

意外と良いのが、アイコンとカバー。

Notionのアイコンとカバーのシステムがめちゃ楽しい件

タスク管理って、無機質になってしまう点が続きにくい一つの原因だと思うんですが。このアイコンとカバーがあることで、ちゃんと気持ちが動いたり、モチベートされたりする。

デフォルトで、無地のカラー、NASA、METのアートコレクションなどが選べて。

余談ですがMETのところは、
❶印象派などの絵画
❷日本の浮世絵
のカテゴリがある!すごいね。誇りですね。
浮世絵、世界を代表するデフォルトだよ。
ますます好きになる。

他に、自分のライブラリからももちろん選べるし、Unsplashからも検索できる。

Unsplashって色んなところに画像提供しているよね。トレロとかWordPressにもなかったっけ??いずれにしても私Unsplash大好きだからこれがすごい嬉しくて。

このアイコンとカバーを、イメージとぴったりにしたり、逆にちょっとハズしてみたりして、遊んでます。

例えば今、私は会社の仕事で自分の道を模索してるんですが、基本的に頭はカオスなんですよ。

続けたいのか続けたくないのか、楽しいのか楽しくないのか、いい感じなのか面白くないのか、なんかよく分からないぐらい色んな感情が入り乱れていて。

で、カバーはこうなりました。笑

ぜんぜん仕事っぽくないけど、私の中ではめちゃくちゃしっくりきている。

最初はオフィスとか仕事っぽいカバー探してたんですが、検索中に偶然でてきたコレを見たときに即決でした。

ああ今の自分って(そして今の時代って)こんなカオスなんだと痛感しつつ。今度、苦手だった現代アートを見に行こうと決断しつつ。こんな自分を整理していくところから始まるんだなと思えた。

というように、これだけ理論的に網羅的なのに、楽しく使えそうって思えるところが、Notionの凄さなのかもしれないですね。

Notionのデータベースの凄さを知りつつある。

えーと。
昨日とはまったくちがう気分を発表する人。笑
疲れていただけなのかなー?苦笑

昨日はとても自分が使いこなせると思えなかったし、まだ全ての機能を理解できてるわけじゃないけど、日本語で検索して、あの色んな表示方法が「データベース」であるとわかった瞬間。

あれ、これ私の好きなやつじゃね?

と急激にNotionとの距離が近づいてます。

というのはね。私、なんでもExcelでデータベース管理するのが大好きなんですよ。なんでもリストにしてカテゴライズして、ピボットで整理したい、みたいな癖があるぐらい。笑

このデータベース機能って、要するにそれを使いやすく選択肢を作ってくれたり整えてパターン化してくれたりしてるってことですよね?

あと、こちらの記事を読んで分かったこと。

色んなビューがあるのは、あくまでビューで、データをどう見せるかだけ。これで全てが納得できた感じ。そっか。そゆことなら、これの使い方が分かってきた気がする。

とりあえずデータを放り込んで、どのビューで見るか?を別途かんがえれば良いのだね。と。

私、これめちゃくちゃ好きかも。笑

で、Notionがまだまだすごいのは、めちゃくちゃ細かいところへの配慮なんですよね。

まだまだあるNotionの細やかな機能。

まず上でご紹介した(リンク貼っただけやん)データベース機能。

もちろん、1つのデータベースに対して色んなビューを持つということもできます。それがそもそものデータベースの思想です。

ですが、Notion自体の切り替え軸は、なにもビューだけではないわけで。そのデータベースにタグをつけて、それを表示軸にすれば、1つのデータベースを切り分けたカテゴリ別の表示をビュー別にする、みたいなこともできちゃう。

たった半日で、使ったことない人には理解できそうにないことを言い始める人。笑

昨日の私がこれ読んだら怒るよ。笑

けどそれぐらい、やり始めると止まらないぐらい機能がすごいと思えたのがこのNotion。

他にも、1backlinkという機能があって。

私は、HOMEの子ページに各ページを作るのではなく、HOMEと同じ階層に各ページを作り、HOMEにはリンクを貼っています。

それはこちらの、はるかなさんの記事で教えてもらったやり方なんですが。

そしたらもちろん、リンクを貼ったHOMEからはワンクリックで各ページに飛べます。

驚いたのは、その逆が自動でできるという点。

それが1backlinkなんですが、リンクしたタイトル下にその逆リンクが表示されるのです。

で、これを押すと、リンク元に飛べる!!!

正直、HOMEと各親ページしかリンクしてない今の時点でこれがめちゃくちゃ便利かというと、そこまで大したことないんですが。

この機能、使いようによってはめちゃくちゃ便利に使える気がしてならない!(気がしているだけですけどまだ)

すごいよね。リンク貼ったら、リンク先から自動でリンク元に戻れるリンク貼ってくれるなんて。1アクション前から戻れるのはイメージできるけど、いつもそこに戻れるリンクあるって相当ありがたい。

NotionはブロックごとにURLがあってリンクできるわけだから、この1backlink 他にも絶対めちゃくちゃ使いようあるよね。(まだ想像の範疇でスミマセン)

って感じで、まだまだ作り込みはこれからなんですが、すでに入り口で楽しいことが色々起きてます。

ただ、さらにNotionについて書けるかどうかは不明。笑

基本的に熱しやすく冷めやすいし、だいたい全貌が掴めると、飽きてしまうことが多いですし。。。

昨日書いたように、そもそもタスク管理という思想自体、向いてない気もしますしね。

色々やってみる。のうちの一つです。

Notionで自分の人生の目標とか、「やらないこと」「やめること」が整理できたら、もう使わなくなっちゃうかもだし。

だけど、それにしても、Notionは凄そうだ、ということだけは間違いないです!あらゆるタスク管理やメモツールで長続きしないでジプシーな人は、試してみる価値はあります。

まとめ

・やっぱりNotionすごそう!
・データベース機能を知ったらNotionの本当の価値が分かりそう
・無機質な管理だけでなく、カバーやアイコンなど気分をアゲてくれる機能もあり
・細かいところで、痒いところにも手が届く。→完全無欠なツールである可能性大。

・個人的にはツール管理自体が向くか疑問なので、まだお試しな気持ち
・けどNotionがすごいことはほぼ間違いなし
・ツール迷子な人はぜし試してみるべし

あ!ちなみに言語は英語と韓国語にしか対応していないようです。が、Google Chromeで使う場合だけ拡張機能で日本語を入れられるみたいなので、気になる方は調べてみてください。

ということで、続きをやります!

#Notion #タスク管理 #ノートツール #マルチタスク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?