見出し画像

「轟RADIO」は「SDGs」に取り組みます

こんばんは。ゴリィです。防災士をしたりオルゴールアーティストをしたり、色々やってる身体・精神障害者です。

さて、今回はエイプリルフールでもなんでもなく、「『轟RADIO』は実はSDGsに取り組んでいるのでそれ言っちゃいます」、という話です。

SDGsって?

国連が定めた「持続可能な開発目標」のことで、具体的には「2030年までに達成すべき17の目標」が定められています。さらに具体的に「ターゲット」が現在は169設定されています(追加や削除があります)。

このへんは外務省サイトででも。

じゃあ、「轟RADIO」のどこが「SDGs」かってことですよね(笑)。

すべての人に健康と福祉を

この項目のターゲット2つに該当します。

3.4
2030年までに、非感染性疾患による若年死亡率を、予防や治療を通じて3分の1減少させ、精神保健及び福祉を促進する

感染性疾患(新型コロナが代表例ですね)でないもので若者が亡くなる・・・交通事故(これは3.6で記述あり)や若くしてなるがん(白血病含)、そして自殺。「精神保健及び福祉」と明言しているのは「自殺」が含まれているのは間違いなさそうです

3.5
麻薬乱用やアルコールの有害な摂取を含む、薬物乱用の防止・治療を強化する。

依存症は「こころの病気」です。

「こころの健康」がメインテーマのひとつである「轟RADIO」が「こころいろ」、間接的には「オルゴールサウンド」を通じ真剣に取り組んでいる分野です。

住み続けられるまちづくりを

11.b
(前略)、仙台防災枠組2015-2030に沿って、あらゆるレベルでの総合的な災害リスク管理の策定と実施を行う。

これ、まさに「防災」です。そして「仙台防災枠組」では「市民への防災啓発」という言葉も登場します。

これもやってますね。直接的には「トドろき防災」や「トドメガネのほぼ毎晩防災」にて、間接的には「ウキウキストリート」シリーズの「クイズ日本はBOUSAIボーサイ!!」も含むことになります。

オール「轟RADIO」で取り組み

以上、「轟RADIO」では「こころいろ」(こころの健康)、「トドろき防災」(防災)がメインで「SDGs」に関与していますが、実は「オルゴール音楽」「クイズ企画」もちゃんとその一翼を担っている。

「轟RADIO」のどの分野が欠けても成立しないのです。

というわけで、欠けないように頑張ります(といって自分を追い込む)

今回のカラー

今回は「SDGs」に取り組んでいるし、これからもそれは続けるぞ、という「意思表示」をさせていただきました。こんなときのサポートカラーは「赤」。今日から新生活ですが自分の意思表示を求められる機会があったら「赤」のサポートを受けてみて。

それでは、今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
轟RADIOの総合トップページです。


いいなと思ったら応援しよう!