マガジンのカバー画像

地方創生

71
地域を活性化させるために各地方を紹介しています
運営しているクリエイター

記事一覧

丹波で田舎暮らし-日常その十七-

今日はお隣さんから頂いた 黒枝豆の葉を取り除こう この時期は黒枝豆の収穫で 丹波地方は賑や…

高橋 悦史
6日前
8

丹波市立大路小学校で開催された秋のグラウンドゴルフ大会

緩るかな秋の一コマ 何故か「コンッ」っていう音に囚われた また時間ではなく音に囚われたい …

高橋 悦史
3週間前
6

丹波で田舎暮らし-日常その十六-

今日はDIYしてる部屋の 天井の下地が組めたので ラワンをワトコオイルで 塗装して貼ろう そ…

高橋 悦史
1か月前
18

過ぎた刻 色なき風で 遡る

第六回タンニバルは田園風景が広がる丹波市島の 有機野菜直売所「いちじま丹波太郎」で開催し…

高橋 悦史
1か月前
8

丹波で田舎暮らし-日常その十四-

今日はマキ剪定 透いて丸くしていこうかな しかし今年も暑いな 強い日差しが体力を削る 村の…

高橋 悦史
1か月前
21

1184年源平天下分け目の合戦一ノ谷の戦いの前哨戦があった「三草山」

location:三草山 camera: iPhone15 pro

高橋 悦史
4か月前
7

五月雨に 月にいざなう 蛍の火

第五回タンニバルワイン会は鹿肉のジビエ料理を 堪能することができる「無鹿リゾート」で開催 お店の名前のムジカとはラテン語で音楽という意味らしく タンニバルのコンセプトともピッタリ そんな無鹿リゾートさんは丹波の山々に調和した 趣のある古民家で築120年以上も経つそうです そして今回久しぶりの満月の日(ストロベリームーン)に タンニバルワイン会を開催ということで楽しみです ところで 「腹の虫が治まらない」 「腹を割って話す」 「腹が据る」 日本には腹にまつわる言葉が

音もなく 色づく軌跡 春刻む

第四回タンニバルワイン会は 鴨すきで有名な「柳町」で開催 柳町は福知山の城下町に構えてお…

高橋 悦史
8か月前
16

鬼は内 豆撒きすれば 福は家

今年一発目のタンニバルワイン会は お隣の街「福知山」 第三回タンニバルワイン会は 「トラッ…

高橋 悦史
9か月前
11

始まりがあれば終わりがあるように

謹賀新年 新年早々、想定していなかった事象が連続で起きていますが、現実から目を背けずこれ…

高橋 悦史
9か月前
30

かつて明智軍が襲来した三尾城跡がある岩肌と3つの尾根が荘厳な「三尾山」

location:三尾山 camera: iPhone13 pro

高橋 悦史
11か月前
13

オデント オサケト オンガク

「今年がもう終わるな〜」 と毎年必ず言いますが僕も含め沢山の人が師走で バタバタしてるの…

高橋 悦史
11か月前
16

ドラマVIVANTの聖地 島根県奥出雲にある「櫻井家」

location:櫻井家 camera: iPhone13 pro

高橋 悦史
11か月前
15

丹波富士三尾山から見えた大路地区の歴史と暗号

「あっ」 「もうこんな時間だ用意しよう」 …チッ…チッ…チッ… ————————— ———————— ——————— —————— ————— 今日は高気圧に覆われ秋晴れ 久しぶりに相方と登山をすることになった 挑戦するのは僕の家の後ろにそびえ立つ山 …ゴォ…ォォォ… 三尾山 移住したら登るとずっと決めていたけど 登山するまで1年もかかってしまった 目的が近くなるとまたいつでも行けると思い 行かなくなるというあるあるが発動 三尾山は標高586mでその名の通