見出し画像

はじめまして、さかかなです。

自己紹介のときに、なんて名乗るのがいいのか悩んでいる「さかかな」です。ホテルが好きで、2020年は30軒以上のホテルに泊まりました。noteでは、趣味でホテルの紹介を綴ったりしています。

このnoteが、さかかなと出会う人への自己紹介として、また今までお会いしたことある人には「こんなことを考えてるのか~」となったら嬉しいです。

🐠

■1分で読めるさかかなの自己紹介

さかかなは、現在はSNSマーケティングの会社で働いています。得意なことはTwitterを通じていろんな人と出会うことで、フットワークの軽さには定評があります。

フリーランスっぽく見えるようですが、サラリーマンとして週5で働いてます。なんなら前職は、数年前までザ・OLな制服を着ないといけないような会社に勤めていました(笑)

あと、ホテルしょっちゅう泊まってるせいで、ホテル業界の人とも勘違いされがちですが、私はホテルが好きな一般人です。言うなれば、ただのお客さんですね。

画像1

▲ホテルは月2,3泊はしてる

好きなものは、作り手が想いを込めてつくったもの。

具体的には建築、美術、デザイン、映画、広告などなど作品と呼ばれるもの全般好きです。バックグラウンドを知ることが好きで「なぜそうしたのか」「どんな過程を経たのか」を聞くのが大好物です。

でも不思議なもので、リアリティショーとアイドルとお笑いにはあまり興味がなくて、普段全然テレビを見ていません。

大学の頃から、旅行、ボーカロイド、Twitter、お酒が大好きです。Twitter経由で会う人会う人に「さかかなさんって、お酒好きですよね?」と言われます。不思議ですね。

🐠

■今の仕事の話|SNSマーケティング

2020年10月からSNSマーケティングの会社で働いています。働きだしたばかりですがSNSの運用代行から広告、コンサルまで幅広く携わらせてもらってます。

お客様が「SNSを活用して売上をあげたい」ときに、SNSの活用方法をお伝えしたり、成果を出すためのSNSの基盤をつくったり、日々の困り事を解決したり、そもそもなんのためにSNSを活用するのかを一緒に考えたりしています。

未経験の業種であること。今まで事業会社側だったので代理店側だと業務の注力ポイントが全く違うこと。会社の体制も週5テレワークできるような若い人ばかり。仕事の仕方も違えばコミュニケーションの仕方も違くて。世界が変わり、目まぐるしい毎日ですが、充実して楽しく仕事をしています。

🐠

■前の仕事の話│不動産経営や施設運営

ちなみに。前職は新卒から6年間不動産の会社で、商業施設を中心としたテナント管理をしていました。

地元のお客様やビルに入居してくださっているテナントさんとの関係性をつくりながら、「長く愛される館(やかた)にするためには?」「もっとこの館の良さを伝えるためには?」「館の価値をあげるってどういうことだろう?」と6年間考えていました。

画像2

不動産業というある種安定業種で、80年以上営んでおり、会社のあるべきカタチができているので、安心して挑戦をすることできるすごくいい環境でした。もちろんそこにジレンマはもちろんありましたが、それでも統括して、とてもいい会社だったなと思っています。所有しているすべての物件が好きでした。

建物を維持すること。建物と地元の人との関係性。地域にあり続けること。短期的な集客と長期的な経営視点。企業の存在によって、地元の人たちにどんな価値を提供できるのか。そんな視点をもって、仕事を考えられるようになれたのは、前の会社のおかげだと思っています。今でも好きで、あの時こうしたらよかったのかな、なんて時々思いだしてしまいます。

🐠

■さかかながホテルを好きになった理由

ホテルを好きになった理由の1つは、旅と建築が好きだったから。実は私はモロッコやキューバなどに、一人でバックパック旅をするくらい旅行が好きなのですが、新卒で就いた商業施設を含む不動産管理という職業柄、建築や商業施設に興味が移り、次第にホテルに惹かれていました。

▲未知な世界を見に旅が好きで出かけていたはずなのに、出かける目的がホテルになったことに気づいて、なぜか少し寂しくなったという話

東京オリンピックに向けて個性的なホテルが乱立し始めた2018年頃からホテルが気になりはじめ、都内在住なのに都内のホテルに泊まるようになり、2019年の春頃からSNSを通じてホテル紹介をするようになりました。

Twitterでは泊まってるホテルの投稿をしたり、noteでは実際に泊まった中で特によかったホテル紹介したりしています。書いたnoteは「ホテリストのホテル紹介マガジン」にまとめてるのでよかったら読んでほしいです。

▲noteに記すことで、飲み会で「この間泊まったホテルさ~!最高だったの!」と話す感じで、不特定多数の人に話せるのっていいよねって話。

■ライターとしての話│ホテル紹介

ありがたいことに、最近では副業としてホテル紹介記事を書かせていただけるようになりました。旅行代理店さんや、ホテルの方だったりと、依頼をいただいて実際に泊まって、紹介記事を書いたりしています。

推し事が、お仕事になった感じ。

もとはと言えば、ライターでもなんでもなかったのに、SNSを通じて、好きなことを伝えることを「仕事」としてできるなんて思いもしなかったです。なによりも、微力でも好きなことを伝えるお手伝いできることは純粋に嬉しいし、楽しいです。

素敵なホテルや建築空間だったり、また空間を作り上げてる人が考えていること、運営している人たちの気持ちだったり、そんな「空間の作り手の想いが伝わる」文章をもっと書いていきたいと思ってます。

もし、そんなお話があればぜひご連絡ください。

▲ホテル取材させていただいたインタビュー記事(2020年3月)

▲PR記事を書かせていただいたホテル紹介記事(2020年1月)

🐠

■デザイナーとしての話│フォトレコ&グラレコ

1)フォトレコ
実は大学時代にデザインを少しかじっていました。工業大学のプロダクトデザイン専攻でした。あまりデザイングラフィックは得意なつもりではなかったのですが、iPadを手に入れたことをきっかけに、写真に文字入れをするフォトレコという才能が花開きました(笑)

だって、これ、めちゃくちゃ可愛くないですか?

画像3

最近では、おかげさまで、企業の方からもご依頼いただけるようになりました。直近だとヘアケアメーカー、家電、料理などの商品紹介のフォトレコをお引き受けさせていただきました。

文章以外でも伝えることのお手伝いができて、すごく楽しかったです。

2)グラレコ
グラフィックレコーディング(グラレコ)とは、会議の議事録をイラストで可視化することです。話した内容をイラストに残すことで、あとから議論を深めたり、会議の場にいなかった人にも直観的に内容を理解してもらうための伝達媒体として、役に立てていただいてます。

画像4

▲デザインのトークイベントの対談内容をリアルタイムで模造紙に描きました。このあと登壇者さんとお客さんがこの模造紙の前で「この話は~」と話して、盛り上がってくれました:)

画像5

▲勉強会の内容をiPadで一枚のイラストにしました。リアルタイムで描くので、勉強会終了後にリアルタイムでSNSにあげられることが強みです。

グラフィックレコーディングは、中学生のころ、退屈な授業をいかにわかりやすくノートをとるか、あとで見返したくなるノートするかという工夫が今になって生きてきているんですよね。なにが役に立つか本当にわからないですね。

▲初めてグラレコをするにあたって超準備したよって話

🐠

■SNSの話|運用したり、バズらせたり

ここまで読んでくださった方はわかると思うのですが、さかかなは、Twitterが好きです。歴10年、累計ツイート数は56,000投稿と、それなりにツイ廃です。そんな、私の得意なことの一つはTwitterでもあります。

1)バズをつくる話
2019年夏から8カ月の間、ホテル紹介の投稿をバズらせることを研究してました。きっかけは、偶然ホテルのツイートがバズって、翌月にも別のホテルを紹介したら、それもバズったから「これ再現性あるんじゃない?」と思ったからです。そのnoteがこちらです。

バズる関連で、考察した記事もいくつかあるので、気になる方がいたらぜひご覧ください。

2)Twitter運用の話
前職の商業施設でTwitterを運用していました。実は、バズの研究をしてたモチベーションは、仕事でいわゆる「中の人」をしていたからでした。

施設という切り口では「ユーザーはどんな情報が欲しいのか、タイムラインに流れてくる情報はどのような内容なら目にとめてくれるのか」という自分なりの仮説を実験してたというのが裏話です。そして自社の商業施設をさかかなアカウントでバズらせることができたので、目的達成しました。

▲バズらせる研究した経緯をbizSPA!さんに取材いただきました

さかかなの紹介とは話がそれてしまうのですが、施設がTwitterを運用する目的って、これは超持論ですがものを売ることがゴールではなく、ブランドをつくることなんじゃないかって思ってます。

「私たちここにいるよ~!いつでも待ってるからね~2!こんなお店や楽しい買い物時間が過ごせるんだよ~」とコミュニケーションをとることが一番大切なんだと思うのです(語ると長くなるので割愛しますね)

▲という話を、私の編集の師匠長谷川さんに「施設としてのTwitter運用」を取材していただきました。企業SNSを運用するうえで、バズらせる以上に大切なことを書いてくださっているので、よかったら読んでください!

と、まあ、こんなことをしていたらSNSマーケティングの会社のえらい人から「さかかなちゃんは、絶対こっちのほうが向いてるよ!」と言っていただき、ほいほい転職したというわけです(伏線回収)

今は、会社の指針として、売上をあげるためのSNS運用をするコンサルをしていますが、施設のTwitter運用をしている中で気づいた「売上のためだけでないSNS」についても、いつか自分の言葉でまとめたいと思っています。

というわけで、よかったらTwitterでみなさん仲良くしてくださいね。

🐠

■ちょっと未来の話

最近は、なんだか近い将来に、自分のなのか誰かのかはわからないのですが、お店をやりたくなる気がしています。あ、突拍子のない話ですみません。

今のさかかなは、会社員として、売上をあげるためのSNSのお手伝いを。個人として、ホテルなどの素敵な空間をSNSを通じて伝えることをお手伝いをしています。

それらの活動のおかげで、SNSのある令和時代にあった、企業や施設の提示の仕方を考えていく必要があると感じるようになりました。ゆえに2021年以降は、会社と個人の活動を少しずつ混ぜ合わせたいなぁと思っています。

画像6

オフラインの施設とオンラインのSNSは相反するものですが切り離せない関係であるとヒシヒシ感じています。

今まではオフラインで最高の施設を作れば、集客で来ていたのですが、これからはオンラインが充実するからこそ生まれる、オフラインの真価があると信じています。

さかかなは、そういった新旧の世界のアイダに切り込んでみたい。だから、いつかお店を持ちたいかも、なんてふわっと妄想するようになったんです。

んっと、だから、現時点でのわたしの目標は今の時代にあった形で、かつ私の得意分野であるSNSを通じて「企業の想いを伝え、売上に貢献する」ことかなぁ。なんて、ふわっとした話でした。

あ、そうそう。現職はSNSマーケティングという武器を使って、がっつり生活者の動向を追うことが出来る最高な環境なので、ぜひ施設に関するPRや企画、SNSマーケティングなどがあれば一緒にお仕事をしたいです。ぜひご連絡ください。

▼だいたいTwitterにいます

▼ホテル紹介をしているInstagramはこちら


この記事が参加している募集

自己紹介

いつも読んで下さってありがとうございます! 投げ銭と売上は、ホテルステイの軍資金にさせていただいております。