見出し画像

内間直子「富士山も人見知り?(2日目)」

滞在先のホテルの部屋やお風呂からはちょうど富士山が真正面に見える。朝、カーテンを全開にして、今日こそは富士山と初対面と思いきや、私と同様に人見知りのようで、晴れていても雲に隠れてなかなかお顔全体を見せてはくれない。。。

この日は、同じ時期に小山町を訪れてる旅人仲間で脚本・演出・俳優として「パンチェッタ」を主宰する一宮周平さんと一緒に、ホストのW渡邉さん(りえちゃん&たっちゃん)が車で町内を案内していただきました。

誓いの丘公園 隈研吾さん設計による休憩スペース
周囲も山に囲まれており、誓いの丘からもまだ富士山は顔を出してくれない。。。静岡にも米軍基地と自衛隊「Camp Fuji」があるらしく、遠くで演習の音が聞こえてきました
クレマチスの丘は確か美術館があったような、、、両脇の桜が見事な富士霊園にこの後向かいます
現在地と周辺情報を確認後、足柄城跡へと足を踏み入れます
見晴らしの良い丘で、草が生い茂る様子は沖縄とも似ています
足柄聖天堂は、苔の感じがすごく良くて
金太郎の銅像もありました
電動自転車を借りれるという小山町観光案内所へご挨拶に
そのお隣の喫茶フランセでランチ。ポークカレーはお肉が柔らかく、美味しかったです
観光案内所の前にバス停があり、バスのデザインが渋くて好みでした
富士モータースポーツミュージアムにて、自動車のパーツや用語を使ったオブジェ
ミュージアムのコンセプト
状態の良い、磨き上げられたレトロな車の数々に、テンション上がりました
最も過酷なオーストラリアのラリーに参加した国産車。車に疎い私でも知っているメーカーや車種がどどーんと!
ミュージアムはホテル内に併設されており、こちらはホテルのレセプション
富士霊園に辿り着き、この階段を登って上からの景色を眺めてみたかったけど、意気地のない私は断念
ふじおやま道の駅で、地元の農産物や特産品をチェック
本土でもお馴染みとなったゴーヤーは、沖縄よりも安い!
あけびって聞いたことあるけど、初めて見ました!しかも紫色!どうやって食べるのかしら?

その後、地元の行政、文化、観光、商業、福祉関係の方達と山下珈琲に集まり意見交換会でした。アーツカウンシルしずおかの北本さんも参加されて、沖縄に行ったことがある方、沖縄とご縁がある方もいて、人見知りな私でも和やかに、くつろいだ雰囲気で、お話しすることができました。

意見交換会でのお茶菓子が、バターとはちみつの入った洋風どら焼きでとても美味しかったです
ローカルテレビの取材もあり緊張しましたが、小グループに分かれてのお話も弾みました。私は同じ旅人の一宮さんのバックグランドが知れて良かったです。演劇といえども、現代的な表現や子供とのワークショプを知れて親近感を持ちました。

実働的には初日のような二日目でしたが、イントロダクションとして、ホストのW
渡邉さんに町内をご案内いただき、オープンで活発な意見交換ができてとても良かったです。普段、私は沖縄に来た外国人アーティストやリサーチャーを案内することも多いので、逆の立場というのは新鮮で、とても学びが多いです。

ホストのW渡邉さんと旅人の一宮さんたちとは、オンラインの事前顔合わせぐらいで、今回ほぼ初対面でしたが、すぐに打ち解けることができ、結構深い話しができました。そして、私が知らない静岡のこと、小山町のこと、たくさんインプットできて、妄想が膨らみました。

ちなみに、意見交換会では私の自己紹介も兼ねてこれまで携わったプロジェクトを紹介しました。私が共同企画、プロジェクトマネージャーとして携わった「Soundscape Okinawa」が場所を変えて「Soundscape Oyama」として出来たら面白いかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?