見出し画像

額田大志「散歩とお寿司」6日目

滞在6日目。フリーの時間も多く、宿の付近を散歩したり、再びなぶら市場へ行ったりと過ごしました。

宿の近く 工事中の海

なぶら市場では、冷凍のカツオやマグロなど、お土産を買って東京へ発送。「なぶら」はカツオの群れのことを示しており、御前崎の海ではカツオが沢山獲れるんだと思いました。

お寿司を食べたいと思い、お昼は宿の近くの「喜楽」へ。看板メニューの静岡にぎりを注文しました。日替わりでネタも変わるようです。

寿しどころ 喜楽(正確には喜は旧字体の表記です)

夜は「旅人」3人で打ち上げを。ここに来るまでは「旅人」同士で話し合ったりするなんてことはなく、個人で散策するかな、夜はどこでご飯を食べようかな、と思っていましたが、結果的に、ほぼ毎日、ホストの方や「旅人」とご飯を食べ、話すことになった日々でした。「旅人」は3人の考えていること、通ってきたキャリアに多少共通点があり、地域と芸術の関わりについて、沢山の話ができたこともとてもよい旅でした。

「旅人」3人で記念写真

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?