見出し画像

池田ひとみ「松崎町6日目」

この日は、一日ひとりで自由散策。
小雨が降っているので、車で松崎町を周っていこうと思う。

画像1

室岩洞という元石切場を見に行く。伊豆半島は元々本州と離れていたそうで、地殻変動で火山がくっ付いた部分が伊豆半島らしい。
「伊豆石」には海底に降り積もった火山灰や軽石からなる柔らかい「伊豆軟石」と、溶岩からなる硬い「伊豆硬石」とがある。

画像4

以前静岡県浜松市でレジデンス滞在した際に浜辺で石を拾ったけれど、そちらは茶色と白の縞模様の石が多かった。天竜川から流れてくる石なのだと思う。
同じ県の海岸でも、石の様子が全然違うので驚くが、伊豆半島の生い立ちを知ると納得する。

画像2

宿で見つけた松崎町パワースポット巡りのスタンプラリーのチラシが気になって、地図の通りに巡ってみることにした。
まずすでに2度行ったことがある伊那下神社にスタンプを押しに行く。受付の宮司さんに、地図にある雲見海岸まで行くか迷っていることを伝えると、そこからが景色は一番いいよ、雲見浅間神社まではちょっと登るけど行く価値ありと背中を押してもらい、向かうことにした。

画像3

浅間神社の石段がかなり急だ。小雨なので足元が滑らなよう気を付けながら登った。石段を登り参拝すると、そこからまた少し登ったところに展望台があると看板に書いてあったので登ることにした。が思ったより登山。引き返すのもなんなので頑張って登った。
すると「烏帽子岳山頂からのながめ」という看板を見つける。いつの間にか私は烏帽子岳を登っていたらしい。どうりで登山っぽいと思った。しかも最後の展望台の階段は怖くて上がれなかった。景色は霧で全然見えない。山頂にあった神社の本殿にお参りすると、ちょっとした達成感があった。滑らないようにゆっくり山を降りた。

画像5

その後もパワースポット巡りを続け「石見海岸夫婦岩、石部の棚田、ダジュール岩地、旧依田邸、弁天島」のスタンプを探していった。スタンプラリーどおりに旅をするというのは、このワーケーションからはちょっと外れたことかもしれないけれど、自分で運転して周ったことで、松崎町の地理がだいぶ頭に入ってきて、少し運転の経験値が上がった。
また、個人的には個展の搬入が終わってしばらくしたところだったため、どこか抜け殻のような感覚があった。一人で知らない場所をドライブして新しい風景に出会うことで頭が整理されていく感じがあった。
スタンプラリーを無事完走し宿に戻った。