見出し画像

松本真結子「海の落とし物ー竹の琴ー」(5日目)

志津摩海岸には、海の落とし物がたくさんある。

無数に散らばった竹を見つけた。
竹と竹をぶつけて叩くと、
「カン」
硬質の高い音がする。
海岸の辺りに、木琴のように並べてみる。

画像1


何だかいい感じ。
近くに落ちてる木の棒と竹の破片を、マレットの代わりにして、
さぁ、音楽のはじまり。

@志津摩海岸にて

いくつかの竹は、持ち帰った。
改良したら、もっと面白くできそうだ。

自然に導かれ、自然に倣い、
自然とともにある「音」を見つけていく。
これはきっと、
本質的に、遊びの場。


竹による楽器は、アジア圏の民族楽器に多くあるみたい。
例えば、ベトナムの民族楽器トルン[Đàn T'rưng]は、木琴のように竹で音階をつくって演奏される。


遠い昔の人の心の内にも、
環境から「音」を見つけていくことには、
きっと、遊び心があったにちがいない。

海の波を背後に、奏でてみると、
どこか太古の「わたし」に繋がったような気がした。

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?